日記
この 「ときたま日記」は、MACを買って5ヶ月経過したのをキッカケに始めました。
最近巡回してMAC系が未更新サイトです。MAC系サイト復活を願って2013年に再開しました。


バック
ナンバー
1999版2000版2001版2002版2003版2004版2005版2006版 2007版2008版2009版2010版
2011版2012版2013版2014版2015版2016版2017版2018版

2017年01月



動き出した大規模開発 2017/01/31  TUE




DSC_5424.jpg 2017/01/27 12:01
Nikon D700 
Nikon 24-120mm f/3.5-5.6G 32mm相当
ISO200 1/800秒f/9 露出補正0段 WB 晴天 0,0
フォーカス・AF-C シングル
マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON ピクチャー・風景
アクティブDライティングしない


半年ぶりに元会社の周辺を歩いてみた。
シャープの工場がある亀山・関テクノヒルズで開発再開の噂を聞いて1月27日と28日歩いてみました。
工事現場の写真は、どのレンズが其れらしく写るのか確認も兼ねてです。

27日は、Nikon VR 24-120mm。
28日は、SIGMA 12-24mm。

豊田自動織機のテストコースは、2年前から県議会議員報告でも聞いていました。
シャープの北側(凸版印刷工場)でその先は10年間山を開いてそのままでした。
27日に行ってみるとシャープの工場(500m×500m)と同等の広さでした。
豊田自動織機のテストコースは、まだ奥なので写真に写っていません。

どこの企業が工業団地に来るかはわかりませんが固定資産税が市に入るので2年後が楽しみです。
市長も1月30日に3期目当選されて、ひとまずは市の方向性は変りません。


広角レンズは、バックのシャープ亀山工場が小さくなりすぎます。
標準レンズに近い方が其れらしく見えました。写真は、写してみないと解らない。知識よりも経験値ですね。


RAW現像にCapture NX-D 2017/01/30  MON




DSC_5348.jpg 2017/01/25 17:38
Nikon D700 
Nikon 24-120mm f/3.5-5.6G 52mm相当
ISO200 1/13秒f/4.8 露出補正0段 WB 白色蛍光灯 0,0
フォーカス・AF-S シングル
マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON ピクチャー・ニュートラル
アクティブDライティングしない 三脚使用

RAW現像ソフトは、1月25日からCapture NX-D。
使えるかなと心配したが、ニコン写真教室の提出課題3点を
仕上げていると3時間で使えるようになりました。
操作項目は、何処にあるかが解ったら慣れるだけ。
Capture NX-2を2年間使っていたので、
調整メニューが呼び出せれば特に苦労なく使えました。


RAW現像方法の私の変化は、項目と調整量が少なく成りました。
この写真の調整は、3項目だけです。

 ピクチャーコントロールのコントラスト 1.0 
 色の濃さ 1.5
 アオリ効果垂直方向 19.0


以前から気にしていたぎらぎら調整が自然な色合いに落着きました。
面白いのは、プリントした結果まで配慮し始めたことです。
モニターで良く見えても印字では、暗くなります。
印字の為に少し明るく変更することも考えます。

40日でインク交換 2017/01/28  SAT




DSC_5035.jpg 2017/01/27 13:47
Nikon D700 
Tamron Macro 90mm f/2.8D 単焦点
ISO200 1/40秒f/3.2 露出補正0段 WB オート 0,0
フォーカス・AF-S ダイナミック9点
マニュアル露出 スポット測光
手振れ補正ON ピクチャー・ビビッド
アクティブDライティングしない

プリンタは、SC-PX5VⅡに変ってから1カ月になります。
1万7千円する9色インクは、既に1個使いました。
多少は、残っていますが30日までに4色を交換しています。
年間のインク代は、15万円になる予想です。
まあ初回のインク消費なので次回の交換まで何日になるか。
多少でも長持ちしてほしい。


それならプリントしないのが安上がりかと言えばそれは、
出来ません。
撮った写真は、プリントして、人に見てもらってナンボです。

新しいプリンタに変っての変化は、紙送り機構が変ったので
安心して見ていられます。
PM-4000PXの使用期間は、14年間で差が大きいです。

ニコン写真教室 2017/01/26  THU




DSC_5106.jpg 2017/01/25 13:47
Nikon D700 
Nikon 24-120mm f/3.5-5.6G 42mm相当
ISO100 1/30秒f/4.5 露出補正0段 WB 晴天日陰 0,0
フォーカス・AF-S シングル
マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON ピクチャー・スタンダード
アクティブDライティングしない

ニコン写真教室で Capture NX-Dの講習でした。
夜間撮影講習の前にナナチャンを撮ってみました。
この画像は、教えてもらったばかりの Capture NX-D仕上げです。
トリミングしない構図で中間色の諧調も出るように。
ところでナナちゃんは、名古屋モード学園のテーマ『さくら』。
スカートは、合格の文字が入っています。

夜景撮影の後、家に帰ると午後9時半でした。

さて今日は、1月25日の夕暮れ時のグラデーションが
Capture NX-D でうまく出せるかです。
ナナチャンをRAW現像した経過からは、何とか成りそうです。
使いにくそうなソフトに思えましたが調整項目は、ほぼ同じです。
サムネイルは、Capture NX-2 が早いですね。慣れなのか。

ニコン写真教室 2017/01/21  SAT




DSC_4780.jpg 2017/01/21 08:37
Nikon D700 
Nikon 24-120mm f/3.5-5.6G 35mm相当
ISO100 1/20秒f/4 露出補正0段 WB 晴天日陰 0,0
フォーカス・AF-S シングル
マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON ピクチャー・ポートレート
アクティブDライティングしない
画像トリミング

2か月ぶりのニコン写真教室でした。
夜間撮影をCapture NX-Dで効果的に仕上げる講習です。
この画像は、手慣れた Capture NX-2 で仕上げています。
もちろん手抜きです。ぼちぼちと慣れてゆきます。。

ところでナナちゃんは、寒空の下で沖縄旅行のキャンペーン
をしてました。いつも立ったままでご苦労様です。

さて1月25日は、夕景・夜景の現地撮影です。
昨年6月からズーーーット夜景撮影です。
3月に受けるのも夜景です。
9か月間も夜景の講習会が続きます。

まるで雪国 2017/01/17  MON




DSC_4691.jpg 2017/01/16 12:32
Nikon D700 
Nikon 24-120mm f/3.5-5.6G 120mm相当
ISO100 1/800秒f/5.6 露出補正0段 WB 曇天 0,0
フォーカス・AF-S シングル
マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON ピクチャー・風景
アクティブDライティングしない

昼ごはんを買いにスーパーマーケットへ出かけた。
駐車場は、ガラガラ。
車の走行速度は、ほぼ40kmです。
まえを走るトラックが坂道で蛇行運転した。
ノーマルタイヤだと推測される。
こんな車が走るから40km で走るのか。


今年のタイヤは、ブリザックで昨年より走るのが楽です。


梅の花 2017/01/13  FRI




P1030204.jpg  2017/01/13 12:35
Panasonic DMC-FX66  25-125mm f/2.8-5.9 25mm相当
ISOオート 1/160秒f/4
露出補正 0段 フォーカス・オート
プログラムオート露出 マルチパターン
手振補正ON ピクチャー・オート

2週間ぶりのウオーキングです。
毎年一番早く花を付ける梅の木です。
えらく今年は、早い気がします。

カメラは、コンパクトデジカメしか持っていないので
ズームマクロで撮ってみました。
近づくとシャッターは、おりません。マクロは、間合いです。
何とか撮れました。

Windows & Mac OSX併用版 2017/01/11  WED




Win & Mac 併用版作成は、2年ぶりです。
70%は、忘れています。
Macで読めないので5枚の試作をして、アレー。 
6枚目で思ったのは、ドライブ名の文字数です。
6文字にしてようやくMac OSXで認識しました。


まだ失敗しても、再挑戦の気力は残っている様です。
挑戦する気力が萎えたらボケるかな。

RAW現像 2017/01/07  SAT




DSCN1102.jpg 2017/01/06 10:12
Nikon COOLPIX P330 24-120mm F/1.8-5.6G 31mm相当 
ISOオート 4000  1/30秒  F/3.2
露出補正 0段 WB オート1 0,0 
フォーカス:AF-S 
露出モード:プログラムオート 
アクティブDライティングしない 
トリミング


年末に約束した写真の説明に5日、6日と行ってきました。
2015年12月04日に持参したカメラがどうなったか。
私の実家の墓参りが第一の目的ですが話はRAW現像で。



結論からは、A3写真画質プリントをしていたのを褒めて上げたい。
写真プリントは、JPGの撮って出しなので見た目普通でした。
D700撮影では、『JPG』、『NFE』が記録されて
いたので説明は、楽です。
左側列の写真元データを Nikon NX-Diで現像してみる。
操作方法は、すんなりと実施してもらえた。
RAW現像した写真印刷は、右側列です。

でも何か茶色い色調になり、プリントは筋が入る。
プリンタのドライバは、正常か、プロファイル正常かと掘り下げる。

ドライバは、Micro soft のを EPSON PM-4000PX用に入替。
プロファイルは、CANON用をEPSON用に変更。
画質設定用のボタンを探し出して、印刷用紙、印字方法を設定した。
画質は、『はやい』から『きれい』に設定できた。

まさか写真の印刷が三段階も間違っていたとは
結果、茶色い印字品質が改善した。
説明に来たかいが有りました。

2日間の印刷で、インクカートりッジを4個も交換した。
自宅で使わないであろうPM-4000PX インクを持参して良かった。
実家の PM-4000PX は、紙送りも正常で当分利用可能です。
フルサイズ一眼レフで撮ったのをプリントして楽しんでもらいたい。

謹賀新年 2017/01/01  SUN




新年あけましておめでとうございます。


今年は、良いことが有りそうです。
何か新しいことをすると、何かが変わる。
昨年12月は、いろいろと新しい事を行なったので変化が大きかった。


今年の目標


  ニコン D5 を手に入れる。
  ニコン 写真講座 2つ受講。
  部屋の片づけ--プリンタ破棄。
  下水の工事(見積もり待ち)
  新しいパソコンの設置


3つ叶えばいいな。


ホームページへ
Diary Page Since Aplil/18/1999 By KAMMBE