![]() |
と
きたま
日記 | ![]() |
この 「ときたま日記」は、MACを買って5ヶ月経過したのをキッカケに始めました。
最近巡回しているURLは、ほとんどMAC系のサイトです。MAC系サイトの日記が滅多やたらと楽しいので
真似をしたくなりました。
|
年月 | 内容 |
2006年1月 | -- |
2006年2月 | -- |
2006年3月 | -- |
2006年4月 | -- |
2006年5月 | -- |
2006年6月 | -- |
2006年7月 | -- |
2006年8月 | -- |
2006年9月 | -- |
2006年10月 | -- |
2006年11月 | -- |
2006年12月 | -- |
ライブドアは、ちょうちん株、仕手株操作を会社全体でしていたらしい。 企業のやる事では無いですね。 風評の流布、値上がりで売り切る。まるでインサイダー取引です。 私が土地を購入する資金にしたのは、入社後5年間貯金して、100万円で株を4000株買っ たのが最初だった。5年経ったら4倍になったいた。これを使った。 日経新聞を購読するようになり、「社会資本」という言葉が解らない自分にショックを受けた。 それで夜間の大学にも行った。電気屋の私が、「国際経済」のゼミとか簿記を学習した。 商科大学夜間しか無かったからと理数系の大学夜間は落ちたから。 で、言いたい事は、私の株12ケ条(今作った)。 1)株は、貯蓄が増えたら買い、最低3年間寝かせる。ライブドアに群がる人々は、キリギリスに思える。 ライブドアは、そのキリギリスを食べて大きくなった。 お腹を痛めて、手術中。どこが悪いのだろう。 会社は、小さくなって、生き残ると思う。 弥生の会計ソフトは、よくできている。 株は、人生と同じで山あり谷あり、一喜一憂してたら疲れる。 会社のためになる長期安定株主が、理想。 日記の入力は、1年分を1ヶ月で入力できそうです。 画像を入れたい誘惑があります。 でもそうすると、進みが停止する。ここで止まると、半年後に延期となりそう。 今回の日記入力では、1年分を一覧する方法にした。 全体表示には、若干の計算時間を要するが、ページ操作は不要となった。 結婚以来4年数ヶ月にして、ピアノを弾くのを見た。 たまたま妻が頼まれ事で、鉄道唱歌(カラオケ)をカセットに録音する事になった。 家には、近所への騒音配慮で電子ピアノしかない。 カセットテープに録音した音を聞いた妻は、『へなへなの音はイヤ。』と言う。 ステリシスノイズを消すために、ドルービーNR(B)を使用した初めての録音。 最初は、『ラジオカセット録音で良し』としていた妻ですが。 最終方法は、電子ピアノの音源からPCへデジタル録音し、CDにした。 打鍵の悪いところは、編集した。 所要時間2時間です。たった1曲で手間取りましたが、やっと妻は納得した。 ピアノのアタックで納得が行く録音は難しい。 ジャズピアノで納得できる録音のレコードは、特定の人に限定される。 スタインウェイ&サン、ベーゼンドルファー、ヤマハの音が区別できる録音はめったに無い。 拡声器経由のピアノ音も生なら、共鳴弦の華やかなスタインウェイが解るのに。 最後に妻は言う『電子ピアノは、音が出るのに少し時間が遅れる。アコースティックが良い。』 『はやく 夕飯食べなさい。片付かないから』。 体力勝負の5月の日記です。 5月連休は、大工さんして終わった 免許証の更新と初めての車で脱輪。うえーー そして初めての競売参加の準備です。初めてが多い。 日記を入力しながらパソコンが欲しくなった。 通常パソコンの表面のDVDドライブ、電源スイッチと裏面の入出力コネクタの両方が 表面(裏面でもよい)のパソコンです。 現在使用のパソコンは、コタツの上にディスプレイを載せています。 本体は、部屋の真中にあるメタルラックに収めています。 よって前面からすべてが操作できるパソコンが欲しい。 2年間パソコンをほとんど触っていませんでしたから。 家には、手書きの日記があります。 思い出しながら書いています。 結婚してからすでに8冊目です。 2004年は、5つ目の日記を参考にして 書いています。 最初のころは、奥さんも色々かいていますが最近は、『冷蔵庫に何々が残っています』の 食事メニューが中心です。 私の書くことは、農業日記に近いものがあります。 |
ホームページへ Diary Page Since Aplil/18/1999 By AKIO KAMBE |