日記
この 「ときたま日記」は、MACを買って5ヶ月経過したのをキッカケに始めました。
最近巡回してMAC系が未更新サイトです。MAC系サイト復活を願って2013年に再開しました。


バック
ナンバー
1999版2000版2001版2002版2003版2004版2005版2006版 2007版2008版2009版2010版
2011版2012版2013版2014版2015版2016版

2016年02月



全景の整理 2016/02/29  MON




DSC-3210.jpg 2016/02/28 15:22
Nikon D700 No-2
レンズ SIGMA 70-300mm f/4-5.3D 110mm相当
ISO 200  1/160秒 f/5 
露出補正 0段 WB 色温度4760K 0,0
フォーカス マニュアル 
マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正なし 
ピクチャー:ニュートラル PCで風景に調整
アクティブDライティング しない  
PCで露出、コントラスト調整
枝垂れ梅と道祖神を同一画面で写したい。26日と28日に撮ってみた。
マニュアルフォーカスで写したのは、枝垂れ梅と道祖神は、3m離れているからです。
何処に焦点を合わせるか。焦点を色々変えて写した中で良いのは、枝垂れ梅の枝に合わせたモノ。
今回マニュアルフォーカスの良い点を再認識です。微妙な位置の焦点は、マニュアルに限ります。

26日と違う工夫は、桜の枝と枝垂れ梅と道祖神が等間隔で並ぶため、桜の枝が全景で鮮明に入る。
工夫は、桜の枝を画面から外す。ロープで引っ張って画面から消しました。
細い枝は、まだ残っているが、絞りをf/5まで開くことで細い枝はボケさせた。
緑の草芽を目立たせる為、色温度は4760K にして撮った。

咲き誇る枝垂れ梅の下に道祖神の風景です。
良い写真を撮るのは、色々と準備が必要です。
良い写真を撮るのは、歩き廻ってベストポイントを探す。
この言葉の意味が解りました。枝垂れ梅は、5本だけ植えられています。素材が少ない中で
如何にいい写真を物にするか。ベストポイントを探すしか無いのです。
28日に貼り換えた写真は、9枚です。


まずは、祝盃です 2016/02/25  THU




株価は、2.4倍の株式発行希薄化懸念からマイナス24円の値下がりです。
年度初めの1月8日の株価(108円)よりは高値で終わりました。
安心材料は、4つ有ります。
1.銀行の貸し出し分は、ホンハイが引き取るので管理能力の無い銀行派遣取締役2名が減る。
2.ファンドの持ち分は、ホンハイが引き取るので管理能力無い取締役が2名減る。
3.ホンハイの株式比率が66%となり権利行使がスムーズになる。
4.ホンハイの取得する株式は、売買制限が有る為株式の譲渡による変動が少ない。

家電メーカーの外資支配は、初めてでも 自動車では マツダがフォードの支配下に有りました。
マツダは、復活してフォードは日本から撤退しました。業績が良くなれば同じことが起こります。
ホンハイの取得株式価格は、118円なので株価が1000円に成ればホンハイは、大儲けとなりますね。
因みに、本日株式の売り買いをすれば相当稼げたと思われるが
株式の売買の諺は、『頭と尻尾はくれてやれ』とあります。たかが14.4% の値動きが
株式の儲けでは有りません。長期株式保持で10倍の値上がりが株取引のうまみです。
2018年に有機ELパネルが生産されますが、株式の動きは1年半前に現れます。
従って、シャープの業績の回復見込みは2017年年初に解ります。
まあこの1年間は、寝たふりをするのが正しいのです。


2日で読み終わり 2016/02/23  WED




著書名:シャープ崩壊 ―名門企業を壊したのは誰か
単行本(ソフトカバー): 256ページ
出版社: 日本経済新聞出版社 (2016/2/18)
言語: 日本語
ISBN-10: 4532320569
ISBN-13: 978-4532320560
発売日: 2016/2/18
商品パッケージの寸法: 18.8 x 12.8 x 2.4 cm
Amazon の中古書籍で1585円(商品1328円+送料257円)で購入。新刊新品は、1728円。
2月18日注文で22日に受け取って読み始めた。
日経新聞、日経ビジネス、週刊東洋経済、週刊ダイヤモンドで2002年からの報道で知りえた内容がまとめられている。
圧巻は、2013年3月の奥田社長から高橋社長への交代劇と太陽電池事業の成り立たなくなった経過です。
シリコン・インゴットの購入価格は、市価の20倍では、薄膜シリコン太陽電池に成るわな。
シリコンサイクルが4年周期で安くなる。それを知らない経営者は、頭が良くてもバカとしか言いようがない。
太陽電池は、シャープから切り離しの案が出ているが、ソフトバンクの太陽電池事業と合体でインド発電事業に集中させれば
得策と思います。
生産と販売が競争力に勝てる状態になったら、またシャープに吸収するか富士電機から富士通が誕生したように
発展させるのが良いと思う。1つの会社が10年間で営業売上げが倍増すれば、どこかに歪は出ます。
インドの事業開拓は、液晶技術供与の新聞記事は、2015年末に日経新聞に出ていた。
液晶と太陽電池の設備村をインドの工場近くに作ればいいのです。

2月29日には「ホンハイ」、「革新機構」どちらななるか発表予定です。
個人的には、4年前から「ホンハイ」が良いと思っていました。
「ホンハイ」が良いのは、郭台銘氏が創業者として即断即決されるから。
シャープの工場建設での決断の遅さは、関西経済圏では有名な話らしいです。
亀山第一工場も記者発表の1か月半前にやっと着工承認されたとか。
サラリーマン社長では、なかなか決断が出来ない。中興の祖の佐伯旭さんは、『亀山だけにしておけ』との忠告だったらしい。
中興の祖の佐伯旭さんは、天理工場を作った時、シャープの資本金より多くても決断したのはスゴイと思う。10年で営業売上が5倍になった。
片山社長は、向こう見ずの性格から決断が早かったらしい。
但し、商売人の感性は、全くない。技術本部長で過ごすべきだった人。
液晶事業は、『博打事業』と社内では言われてたらしいが博打は利益率6%を確保しないと良いばくち打ちにはなれないらしい。
損する人は、博打打ちが続けられるのではなく破門ですよ。(利益6% は『塀の中の懲りない面々』の安倍譲二氏の小説から借用)
町田社長は、全体のスケジュールを決めて推進した手腕は、営業経験と商売人の感は、素晴らしい。
ただ欠点は、人を見る目が無かったのは残念です。片山氏を社長を選ぶ前に10年間色々な経験をさせて無いのが最悪でしたね。

面白い本です。読む価値は、有ります。
姉は、『シャープの株価が早く1000円に成らなくては』と言います。


三脚の逆設置 2016/02/22  MON




新規入手の三脚センターポールは、簡単に上下入替可能です。
雲台を下にしてカメラを取り付けてみました。
思いの他、簡単に取り付けられて嬉しい。
これでGitzo エクスプローラー三脚を買う必要はない。





3週間ぶりのウオーキング 2016/02/21  SUN




DSC-3210.jpg 2016/02/21 10:47
Nikon D700 No-1
レンズ Nikon 105mmMicro f/2.8D 単焦点 PL付
ISO 1250  1/400秒 f/11 
露出補正 0段 WB 晴天 0,0
フォーカス AF-S シングル 
マニュアル露出 スボット測光
手振れ補正なし 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  
PCで露出、コントラスト調整
3週間ぶりにウオーキングです。成果は、ペットボトル18本、飲用缶28個、瓶1本。
それでも4年前の1日分です。ゴミは、確実に減っています。

忙しい1週間でしたね。
16日は、確定申告の提出。要領が解って来たので到着から退出まで7分間でした。
午後からは、民生委員の定例会議です。

18日は、謡の練習日。殆ど練習をしなかったので進歩無しです。

この一週間は、元の会社のゴタゴタで新聞やネットニュースで嫌というほどに取り上げられた。
2月25日は、今後の方針が発表されます。
発表内容によっては、資産が5年前の1/8になるか、株式の値下がりは、前の状態になるかです。
そうすれば、神社への寄付も検討できます。
期日の接近は、家の下水道工事期限です。年金の全額支給が2015年12月からなので
やっと貯金が減らなくなってきた。
そろそろ春らしいことを考えなくては。



三脚の小型が到着 2016/02/19  FRI




現地集合撮影会用に小型4段3脚をオークション落札した。
全高153CMなので大きいかなと思っていた。
現用品(GITZO #407L)と並べると半分には驚いた。

型名:GITZO G126 4段三脚

雲台は、オフセンターポールの自由雲台付きです。
型名:GITZO G1275

現用の雲台と同じです。







カメラ取付スクリューが無い 2016/02/18  THU




2日連続のトラブルです。
カメラ雲台の取付ネジが無い。
午前11時30分から枝垂れ梅を撮りに行ったがダメ
仕方なく手持ちでの撮影に成りました。
Nikon 60mm Microで撮ろうとしたのにな。


帰宅後にGizto スクリューを注文した。
明日着く予定です。
着荷までは、3軸雲台のスクリューを代わりに使用します。






あ! メモリカード忘れた 2016/02/17  WED




15日に撮った光の状態でもう一度撮りたい。
2日間通っても撮れません。
太陽の位置は、左写真の2点間に限られる。
14:00から15:10の間です。
15:10では、木の陰になって枝垂れ梅の1m後ろまでしか
陽が射さなくなります。

15:00に現場に到着して余計なカットを撮り失敗の2月16日。
10分後には、枝垂れ梅の後方1mまでしか日が射さなかった。
17日は、14時15分に現場についた。余裕だねと早合点。
カメラを見ると、メモリー未実装のエラー表示していた。
アチャー。

記録として太陽の位置は、COOLPIX P330で撮った。
サブカメラの必要な理由がよく解った。








枝垂れ梅 2016/02/15  MON




DSC-2999.jpg 2016/02/15 14:40
Nikon D700 No-1
レンズ Nikon 50mmf/1.4D 単焦点 PL付
ISO 100  1/2500秒 f/1.4 
露出補正 0段 WB 晴天 0,0
フォーカス AF-S シングル 
マニュアル露出 スボット測光
手振れ補正なし 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  
PCで露出、コントラスト調整
朝から4回も同じ場所に出かけてしまった。
8時、10時、12時、14時。毎回光の状態が違う。
殆ど50mm単焦点レンズで撮っていた。本日の撮影枚数は、212枚です。
目的は、背景の東屋に枝垂れ梅が咲き誇るのを其れらしく写すため。
70-300mmも持参したが旨く構図が作れない。

背景をボケさせる為にF/1.4で撮ったが花がぼける。花の範囲が2メートルの直径なのでダメでした。
午前には、F/16で撮った。全体にピントが合っていた。場慣れしていないな。
妻曰く、色は良いけど花はボケボケじゃないですか。最低でも前ピンで写した方がいいです。
妻は、専門家でか?。お言葉には、恐れ入りました。



背景紙とセンサー清掃 2016/02/13  SAT




本日は、雨でした。空は灰色でも枝垂れ梅のマクロ撮影をしてきました。
験しに緑色の印刷物を利用してマクロ撮影の背景にしてみました。
青色の印刷物だと青空に見えます。緑色だと蛍光色の緑色が出ました。
自然色、ミラー、緑色、青色で験してみると同一の被写体で背景がことなる作品が4種類で楽しいです。

よく画像を見ると、センサーゴミが見えます。前回の清掃からは、11か月(昨年3月5日)過ぎています。
久しぶりだと、清掃用セルボン紙をステックに巻く方法も忘れ、クリーニングミラーアップ方法も忘れています。
最近は、マクロレンズに接写リングを付け外しが頻繁で、センサーにゴミも付着します。
1時間程度で無事に清掃完了してホッとしています。D700を2台とも清掃しました。
カメラを壊さない為には、完璧の一歩手前で終りにした。





背景布で撮影 2016/02/12  FRI




背景布は、2015年4月から一度も出番がない。
結構物塞ぎの荷物ではあります。

今日の撮影は、1年ぶりに背景布の出番です。

『天王さん』を撮る為、背景をさえぎるのに利用しました。
写真の鉄則(背景の引き算)からは、フェンスの映り込みが邪魔をしています。
工事中の簡易トイレまで写りこむ。50mm単焦点レンズの絞り解放でもご覧のとおりです。
対策は、背景布で隠すことにしました。
105mmレンズで背景布の範囲に入る構図にしています。焦点距離が短い50mmレンズだと両側のモノが布からはみだす。
撮った後は、背景布の模様をコントラスト調整で目立たないように加工します。
撮影対象が石材の為、多少ドギツイ調整でも其れなりに見えていますね。
写真上達は、撮影する対象に応じて手数を持っている事なのかなと思います。





パソコンの電源ユニット交換 2016/02/09  TUE




パソコンの電源ユニットです。上から


パソコンから外した電源
2011年2月発売 12800円
玄人志向 80PLUS BRONZE取得 KRPW-SS600W/85+


5年前にオークション購入して放置したままの電源
2007年10月発売 20500円。
横方向(PCケース背面方向)に吸気ファンがある。
Antec NEOPOWER 550


今回使用した電源
2011年06月発売 16980円
Enhance 80PLUS GOLD電源 POWER KINGDOM 850W EPS-1585(P)


パソコンに不満は無いが何となくおかしい。
1.昨年1月稼働からファンの回転音がおかしい。たまにキュッキュと触れているような音。
2.使い始めからたまにディスプレイがシャットダウンする。
3.2か月前からパソコンを使用すると何となく焦げ臭い。
原因は、結論から言うと電源ユニットの取付方向誤りで加熱していた。オークション落札時からそのままです。
冷却ファンがPCケース底板に直付にされ排気口を塞いだ状態でした。

電源交換後は、ホームページ更新で30分間使用しているが焦げ臭い匂いは無い。
パソコンは、使い始めから調子が悪かった。最近は、匂いがひどくなってパソコンがフリーズする。
原因究明では、電源ユニット、ディスプレイ、マザーボードを疑った。
予備電源は、Antec製が有ったが、回路封しシールが切られていたので使わない。
また6年以上通電していない為、電解コンデンサも正規の性能が低下が考えられる。

次の手は、ネットオークションで落札し2月9日に到着した。
送料を合わせて5000円です。80PLUS GOLD電源 にしては安く手に入れた。入札は、私だけだったから。


パソコンが安定したので、次は 4Kのディスプレイでも考えようかな。オークションで4万円切っているし。
因みに作業時間は、2時間以内です。昨日は、データーのバックアップを行なっていました。




確定申告書作製 2016/02/09  TUE




来週から確定申告が受け付けられます。
毎年国税庁は、ホームページからの申告画面を
改善しているつもりです。
今年もまるっきり新しい画面からの入力でした。
相談窓口への電話は、しなかったがいつもややっこしい。
さすがに4回目の申請なので、適当に入力したら出来た。
ここ4年間で、一戸建て分の損失を改めて認識です。でも本人は、あわてていないのですが。そのまま寄付していればなーー。
まあ自業自得と言いますか、会社も私も付いてない時期だったと。まあ、お金のかかる学習では有りました。

新しい発見は、地震保険の確定申告用証明書は、契約書に添付されていた。
保険会へ電話すると応答メッセージに契約書に添付の説明で電話を切った。 なるほどね、これも小さな経費削減です。

申請書類のプリントアウトと源泉徴収票等の貼り付けも完了した。 まずは、一段落。当日にバタバタしなくても良い。お疲れ様。




てんのうさん 2016/02/06  SAT




DSC-2578.jpg 2016/02/06 09:12
Nikon D700 No-1
レンズ SIGMA 70-300mmf/4-5.6D
PL付78mm相当 ISO640  1/640秒 f/5.6 
露出補正 0段 WB 晴天 0,0
フォーカス AF-S シングル 
マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正なし 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  
PCで―露出、+コントラスト調整
道路は、昨年7月中旬に通行禁止表示されていた。
場所は、蓮池に近い場所です。
蓮池の会長に何故と伺うと『「てんのうさん」のお祭りで道路を使うため』。
てんのうさんとは、天皇なのか意味が解らない。
2月5日に意味が分かった。てんのうさんは、天王祭がなまったもので
夏場の体力が低下した農家さんが「疫病退散、夏病み改善」を願う祭りです。
農作業の比重が高い、歴史の深い地域だからの祭りです。
写真の石は、発掘調査で出てきた西暦600年頃の物らしい。
蓮池のある地域では、四か所で「てんのうさん」をお祭りしています。


PC不良原因 2016/02/05  FRI




2年間かかった原因解明です。
おかげで、USB3.0のカードリーダーを2個も買ってしまった。
カードリーダーを右ポートに刺すとメモリー読み込みが不安定に成る。
不思議なのは、右しか使わなかった。
たまたま左では、正常に読み書きができる。2個のカードリーダは、供に正常。
結局は、USBベイを新規に入れ替えることになった。

あーあこんな単純なことが解らなかったのは、情けない。



白梅 2016/02/02  THU




DSC-5438.jpg 2016/02/02 12:15
Nikon D700 No-2
レンズ Tamron 28-300mmf/3.5-6.3G
PL付300mm相当 ISO 320  1/50秒 f/22 
露出補正 0段 WB 晴天 0,0
フォーカス AF-C ダイナミック21点 
マニュアル露出 スボット測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  
PCで―露出、+コントラスト調整
立春はまだです。大寒が、1月21日。立春は、2月4日。
立春前に梅が咲いている。
ガチガチの寒さの中でも、梅が咲いていると嬉しい。



ホームページへ
Diary Page Since Aplil/18/1999 By KAMMBE