日記
この 「ときたま日記」は、MACを買って5ヶ月経過したのをキッカケに始めました。
最近巡回してMAC系が未更新サイトです。MAC系サイト復活を願って2013年に再開しました。


バック
ナンバー
1999版2000版2001版2002版2003版2004版2005版2006版 2007版2008版2009版2010版
2011版2012版2013版2014版2015版

2015年12月


年末大掃除 2015/12/30  THU




門松を気にしている私の家の掃除は、と気になって実施です。
不要物の処理、古い電球の交換、玄関の掃除をした。
古くなった玄関のサークル蛍光灯交換、ボール型蛍光灯をLED球にと5個交換、
使わない物が玄関にあるのを撤去して迎春の玄関に模様替えです。
手入れをしないと福も訪れないと思う。玄関灯は、12年間未清掃、見交換でした。
年末の大掃除など12年間したことが無い。
続けて、ガラス窓の清掃。気にすると色々と汚れが目立つ。
ガラスの外側の汚れは、理解できたが内側に黒カビがうっすらと。
これでは、病気になりますよ。
1時間掛けて普段使用する部屋のガラスは全て清掃した。
やっと最近になって、正月を迎える為の習慣が解りかけてきた。
良いお年をお迎えください。

墓参り 2015/12/30  WED




妻と2年ぶりの墓参りです。
年内にやり残しを片づける気で行ってきた。
妻は、私から言わないと何も言い出さない。
墓に行ってない、実家にも2年間行ってないと突然私を非難する。
行くのなら自分から発言してねと12月中旬に申し渡しした。
29日になっても何も言わない。痺れを切らせて明日行くぞ。

年内での実家訪問と墓参りは、済ませることが出来ました。



伊勢一之宮 椿大神社 2015/12/29  TUE




DSC-0895.jpg 2015/12/29 14:52
Nikon D700 No-1
レンズ Tamron 28-300mmf/3.5-6.3G
PL付65mm相当 ISO 640  1/50秒 f/6.3 
露出補正 0段 WB 晴天 00
フォーカス AF-S シングル マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  
PCでピクチャーをビビッドに変更 


7年前に行こうとして挫折した猿田彦がまつられている神社です。
初詣に雪が重なって挫折しました。車は、まだダイハツのテリオスキッドの時です。
今回は、初詣前で地図も準備しての再挑戦。
道に迷う、地図は忘れる、道路工事で地図とは違う地形になっていた。
でも何とかたどり着けました。

豊川稲荷より大きいです。熱田神宮よりも大きいかもしれません。
嬉しいのは、門松が有りました。立派なものが。正月が明けて松の内が過ぎたら
妻を伴ってまた行ってみよう。



迎春の準備 2015/12/28  MON





蓮池の掲示板は、迎春にしました。
門松は、無料イラストを使用した。
門松が何処にも飾られていないから写真に撮れません。
日本武尊の神社にも市役所にも無しです。
今までは、正月飾り等は興味がなかった。
しかし今年は、自分のしていることがなんか変です。



中部国際空港の滑走路見学 2015/12/24  THU




DSC-0538.jpg 2015/12/24 15:03
Nikon D700 No-1
レンズ Tamron 28-300mmf/3.5-6.3G
PL付120mm相当 ISO 400  1/200秒 f/25 
露出補正-0.7段 WB 晴天 00
フォーカス AF-S シングル シャッター優先オート露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  
秒3枚の連写撮影。
PCで角度調整、トリミングとピクチャーをビビッドに変更 


初めての飛行機撮影。中部国際空港の滑走路見学に参加しました。
セントレアのホームページに撮影テクニックが掲載されているので参考にして。
20m×10mのフェンスに囲まれたに入っての撮影です。

面白かった。残念なのは、三脚の持参しなかった。一脚では、夜間撮影は難しい。
また行けば、何とかなります。



浦村の牡蠣と神宮 2015/12/20  SUN




浦村の焼き牡蠣食べ放題
DSCN0718.jpg 2015/12/20 11:34
Nikon COOLPIX P330
レンズ 24-120mmf/1.8-5.6
24mm相当 ISO 400  1/20秒 f/2.8 
露出補正0段 WBオート 00
フォーカス AF-S プログラムオート露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:スタンダード 
アクティブDライティング しない  
トリミングしてサイズを合わせる


おかげ横町の屋根
DSC-0391.jpg 2015/12/20 14:28
Nikon D700 No-1
レンズ Tamron 28-300mmf/3.5-6.3G
PL付170mm相当 ISO 640  1/160秒 f/14 
露出補正0段 WB 晴天 00
フォーカス AF-S シングル マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  


神宮正殿近くの杉
DSC-0201.jpg 2015/12/20 15:22
Nikon D700 No-1
レンズ Tamron 28-300mmf/3.5-6.3G
PL付155mm相当 ISO 640 1/6秒 f/6 
露出補正0段 WB 晴天 00
フォーカス AF-S シングル マニュアル露出 マルチパターン測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  


>
2か月前に妻の希望で申し込んだバスツアー(浦村の牡蠣食べ放題)に。
食べ放題と言われる程は、食べなかった。蒸し牡蠣も焼き牡蠣も塩辛いのです。
もっぱら妻の為に、牡蠣割りに費やしていました。
妻は、牡蠣が高いので買えないというので食べて頂く。私は、牡蠣のから割り担当です。

続いての訪問は、神宮とおかげ横丁、おはらい町の散策です。
正しくは、正殿参拝してからおはらい町です。
妻が『ネコの置物』の店を強くご希望の為、まず、おかげ横丁まで。
暇なのでおかげ横丁の屋根瓦を撮っていました。
20分経過しても妻は、店から出てこない。探しに行くと店内には、居なかった。
あーあ ほったらかしです。

遅まきながら神宮正殿まで拝礼に行きました。
年末ですが人は多かった。
バスガイドさんの説明では、『神宮は、年末にその年の感謝を申し上げるお参りが有る』との事。
人の多いのには、納得です。
体力回復しない内にまた旅行の為、21時からのテレビドラマ最終回も見ないで寝てしまった。




15年ぶりの奈良散策 2015/12/18  FRI




奈良警察署跡
DSC-0201.jpg 2015/12/18 09:42
Nikon D700 No-1
レンズ Tamron 28-300mmf/3.5-6.3G
PL付28mm相当 ISO 250  1/30秒 f/13 
露出補正0段 WB 晴天 00
フォーカス AF-S シングル マニュアル露出 スポット測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  
PC で露出補正 ビビッドに変更


朱雀門
DSC-0208.jpg 2015/12/18 10:04
Nikon D700 No-1
レンズ Tamron 28-300mmf/3.5-6.3G
PL付32mm相当 ISO 250  1/100秒 f/13 
露出補正0段 WB 晴天 00
フォーカス AF-S シングル マニュアル露出 スポット測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  


薬師寺東塔
DSC-0267.jpg 2015/12/18 13:11
Nikon D700 No-1
レンズ Tamron 28-300mmf/3.5-6.3G
PL付60mm相当 ISO 250  1/80秒 f/7.1 
露出補正0段 WB 晴天 00
フォーカス AF-S シングル マニュアル露出 スポット測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:ニュートラル 
アクティブDライティング しない  


>
朝早くに奈良市の近畿労働金庫へ口座解約に出向いた。
会社の経費振込み口座として利用していた。
4年間使用することも無いので解約に出向きました。

後は、徒歩でJR奈良駅から薬師寺まで4時間半歩きました。案外近い。
奈良市庁舎、平城京跡、西大寺、垂仁天皇陵、唐招提寺、薬師寺と歩く。
お金が無いので拝観はしません。

奈良市庁舎前の警察署が発掘現場になっていた。警察署は、大森町に移転し懐かしの陸橋も大和路線高架工事で様変わり。
平城京跡の朱雀門は、そのままだが大極殿が背後にある。15年で様変わりしている。
平城京跡の南側にある積水化学の工場は、平成30年までにバス停に変わるらしい。
積水化学は、筒井のパナソニック跡に移転した。
薬師寺にまで来たら、東塔は平成の大修理中でカバーされていた。拝観せずに大仏殿行のバスに乗った。
26000歩も歩いたのでへとへとで大仏殿も、シカも 撮影する気持ちも出ない。
奈良大仏殿前の奈良漬屋で奈良漬を買って、予定の1つを完了した。
それでも奈良カトリック教会を通り、三条どおりを歩いてJR奈良駅へ。超疲れた。



携帯電話料金 460円 2015/12/16  WED




携帯電話料金の紙情報は、郵送されてこない。
妻に言われて気が付いた。
引き落とし口座の記帳して確認の結果、460円です。
昨年12月に電話機交換と最低料金プランにした結果です。
2月2日までの電話料金は、1940円でした。
何と1/4に減っています。

私の場合の電話の使い方は、平均的日本人とは極端に違います。
1. 電話発信しない。市役所には掛けますが。
2. 知らない電話(未登録)は、出ない。
3. インターネットは未契約。
4. メールは未契約。
スマートフォンの料金プラン8000円は、信じられません。
目に留まる美しい写真の被写体を見ていれば、楽しい。
外出は、車なので電話を使えない。
好きなのは、書籍。電池なしでも読めます。
世の中の人は、電話機を何に使っているのか、私には解らない。




年越し準備完了 2015/12/14  MON




年越し準備は、14日で完了した。
妻の車のタイヤ交換は、13日に完了。
13日は、『三世代もちつき大会』を写真記録し、14日に提出済み。
年賀状は、12日に私の分が完成し、14日に妻の分も完了。
今年の年賀状は、私の分と妻の分は絵柄が同じです。
毎年2種類作るが、今回は文章が異なるだけで作成が楽です。
明日年賀状を投函します。喪中が来ても時間切れです。

14日にボジョレーヌーボを買ってきた。まだ値下がりはしていない。
ガソリンを給油して来た。妻の実家の墓参りは、どうするのか妻任せ。
今年の残りは、20日、24日のバスツアーだけ。
まだシークワッサの収穫は、していないがほおっておこう。



喪中の返信はがき 2015/12/09  WED




喪中のはがきは、11枚です。
2年連続で喪中のはがきも有る。
今までは、喪中が来ても返信はしなかったが今年から変えよう。
20年ほどのお付き合いの方からは、ご家族様による亡くなったお知らせが。
ショックですね。
最低でも、最後のはがきはお出ししたい。ご冥福をお祈りしますと。

話は変わるが、光沢紙のはがきを写真印字して、乾燥させている。
恐ろしく傷付きやすい。
5年経過した光沢紙は、表面からインクを吸わないで使えない。
色々験しているが年賀賞のインクジェット紙は、よく考えられていると感心する。




タイヤ交換の時間短縮 2015/12/08  TUE




風邪気味の体でタイヤ交換をした。いつ雪になるか解らないから。
毎年12月15日だけど一週間早めにした。
今回のタイヤ交換時間は、1時間20分(通常2時間)と40分短縮。
理由は、帰省で高速を走った結果、タイヤの石噛みが無い。
石の除去時間がゼロなのです。
高速道路を走ると石が取れるようです。





名神高速右ルートと左ルート 2015/12/04  FRI




名神高速を走ると右ルート、左ルートと分離される。
気にせず走っていたが、渋滞が無い場合右ルートが早い。
右ルートは、第2走行車線、追い越し車線と直結している。
左ルートは、第1走行車線、第2走行車線が直結です。
右ルートを進んで並行する左ルートの追い越し車線より
早く走っているのに気が付いた。





会社の引きずり 2015/12/03  THU




3年半が経過したのに携帯電話には、会社の電話番号がまだ入っている。
それも100件以上です。
簡単に言うと、消し方が解らなかったので放っておきました。
どおせ今日は、風邪で家に閉じこもり、よって会社の電話番号を消すことにした。
消したら「か」、「み」、「ふ」の行しか残らない。番号検索も無茶苦茶早い。
早くやっておけば良かった。

さて何故家にいるか。
昨日行政の研修会に参加して、周囲のゴホゴホ咳きをする人の影響です。
聞くだけの研修会なので、目をつむってテキストも開かないで寝てた。
800人の会場に満杯の人数です。
この研修会は、参加するたびに下手くそな大学教授の一本調子の会話が嫌い。
配布される資料も、カラー印刷が前提の為、白黒では意味が解らない。

今日は、1日寝ていたので多少は、回復したかな。
携帯電話機操作に挑戦するまでに回復した。
のどの痛みはましになったが鼻水がでてきた。
明日は、朝から2年ぶりの墓参りだというのに。




験し撮り 2015/12/02  TUE




DSC-9548.jpg 2015/12/02 06:44
Nikon D700-No.1(本当は3台目)
レンズ Tamron VR 28-300mmf/3.5-6.3G PL付
60mm相当 ISO 200  1/80秒 f/5 
露出補正0段 WB 晴天 00
フォーカス AF-S シングル マニュアル露出 スポット測光
手振れ補正ON 
ピクチャー:ニュートラル
アクティブDライティング しない


最近早起きです。
朝日に光る、ススキの穂を撮りたくて。目的地に7時15分到着目標で家を出ます。
今日は、早すぎた。夜明け前の明るさでブタクサのシルエットが撮れた。
これも良いですね。

1日に届いたカメラは、4時間かけての試験で不具合は見られませんでした。
2日目は、験し撮りで持ち出し、暗がりでの撮影に支障は無かった。
このカメラとは、仲良くなれそうです。
接眼目当ては、 PK-19に替え、付属されいてないBM-9、BS-1を付ける。
もちろんバッテリーグリップ BM-D10は、付けました。
手触りで違うのは、カメラ本体のサブダイヤルが若干固い(新しい雰囲気)
前のユーザーは、さわり倒しはしていない感じです。大きなオートカメラ扱いですね。


前ユーザーの設定
画質:JPG-NORMAL、WB:AUTO、ISO感度:AUTO、ピクチャー:スタンダード、アクティブDライト:しない
フラッシュ:前幕シンクロ、測光:中央部重点、AFエリアモード:オートエリア、AF補助光:ON
電子音:高音ON、スリーン格子:無し、画像再生:設定なし、シャッター:低速連写3枚
ファームウエア:「A」1.02 「B」1.02  (2010/01/05 から無変更)



私の設定
画質:JPG(L)+RAW、WB:晴天、ISO感度:100、ピクチャー:ノーマル、アクティブDライト:しない
フラッシュ:後幕シンクロ、測光:スポット、AFエリアモード:シングル、AF補助光:OFF
電子音:OFF、スリーン格子:表示、画像再生::ハイライト+ヒストグラム+カメラ設定、シャッター:1枚
ファームウエア:「A」1.04 「B」1.03 (2013/05/21 から)



ホームページへ
Diary Page Since Aplil/18/1999 By KAMMBE