![]() |
と
きたま
日記 | ![]() |
この 「ときたま日記」は、MACを買って5ヶ月経過したのをキッカケに始めました。 最近巡回してMAC系が未更新サイトです。MAC系サイト復活を願って2013年に再開しました。 |
バックナンバー |
1999版、2000版、2001版、
2002版、2003版、2004版、2005版、2006版 2007版、2008版、2009版、 2010版、2011版、2012版、2013版、2014版、 |
2013年11月 |
2013年11月30日(土) 日時計 |
昼寝は、毎日の生活に有る。 寝過ぎては、惚けるので窓は、厚手のカーテンを開いたまま。 午後1時30分に寝ると、午後2時には窓から日の光がまともに来る。 眩しくて寝てられない。 適度な時間で目が覚める。 |
2013年11月29日(金) ネコがドアを開ける |
『風呂場のドアが開いている』と今週は、毎日妻に怒られる。 ドアがキッチリと締まらないのかとスプレーグリスを塗布。 キッチリと締まる。 3時間後に確認すると開いていた。 ヤッパリ。 ネコが原因らしい。 すごく頭の良い猫なので。 夕方に開かない様に金具を付けた。ネコと知恵比べとは。 |
2013年11月27日(水) 冬型へ |
![]() |
寝る時は、炬燵の使用。 ウオーキング時は、ジャケットを1枚着用。 着用しても汗が出なかった今日。 朝の5時40分は、暗くて寒い。 |
急ぎの用件は、全て完了。 残っているものは、時間的余裕がまだ有る3つです。 (1)表札の作成。郵便受けに名札が有るだけ。表札は、どの様に壁に付けるか思案中。木ネジで直接壁に固定するかな。 表札そのものも作成が必要です。 年賀状は、このホームページに出した内容です。『今さら出すのか』のツッコミは無し。 急ぐべきは、バフェット氏の本です。目的は、長期株式保有での不安心理を無くす為です。 3兆円資産のバフェット氏は、ハイテク株に手を出さない。 殆どが、新聞社、紡績会社、鉄道等の基幹産業です。 バークシャー・ハサウェイ社は、投資会社になっているが元々紡績会社だった。 そのあたりの経過等を知りたい。 色々な事に興味を持つ事は、ボケないらしい。 最近は、高齢者の歩き方等が気になる。今まで気にもしていなかったが。 |
2013年11月26日(火) 公園は紅葉 |
![]() |
デジタル一眼レフ入手からは、光の輝きに敏感になった。 公園の木々がここ1週間で見違えるようです。 ウオーキング時に思わず立ち止り、コンデジで1枚。 |
2013年11月25日(月) 内容証明郵便の威力 |
内容証明郵便の「配達証明書」が来た。11月22日に配達完了と記されている。 同時刻にオークション出品者からメールが来ていた。 出品者が不具合を無視したのは、3カ月と16日間です。 ヤフーにも相談したが、特に厳しい処置は無いようです。 でも「非常に良い・良い」220件でも「非常に悪い・悪い」が25件(7月20日時点)と 少し悪すぎます。悪い評価が10%なのに入札した私は、甘いと言えます。 カメラ、カメラと熱くなっていたので見えなかった。(反省) もし今回の返事が無い場合は、警察署へ出品者の「詐欺」告訴が待っていた。 手本は、ヤフーオークションの「詐欺に有った場合」の手順によります。 そこまでしないと、ヤフーは、損金の8割補償をしてくれません。最近緩和されたらしいが。 今回の「内容証明」作成とその効果確認は、生きた学習に成りました。 返金は、26日に銀行口座で「振込」を確認しました。 オークション取引は、7月20日から4カ月と6日で完了しました。 気を付けたのは、相手に罵倒メールとか恐喝電をしない事てす。 クールな文章対応を終始続けました。 オークション評価は、落札者4名が偽物として「悪い評価」が2件、「非常に良い」も2件です。 なお8月25日以後は、当該品の出品がされなておらず一安心です。 私の場合は、偽物品と純正品と二台を落札したので、キッチリ比較が出来ました。 今回は、報復目的でなくオークションの健全化目的で対応を続けました。 やはり純正品は、D700と同じ品位が手に感じられ、持つ喜びが伴います。 |
2013年11月24日(日) 雑用完了 |
![]() |
土曜日の作業完了により日曜は気分が良い。 朝日の様に爽やかです。 来週は、いい事ありそうです。 |
2013年11月23日(土) 何となく風水 |
土曜日の午前中に玄関を片づけた。 使用頻度の少ない靴を仕舞って風の通りが良くなった気がする。 午後に紅茶を飲もうとヤカンに手を出すと、光線の加減でレンジ回りの汚れが矢鱈に目立つ。 レンジ周辺が見違えるようになると、比較で壁の汚れが気になり出した。 そうこうする内に、妻が冷凍庫を片づけだし、1年前の冷凍食品をどっさりと畑に持って行く。 紅茶を飲めたのは、3時間後でした。 風の通りを良くすると、生活も改善する様です。 |
2013年11月21日(木) 行政への改善提案 |
木曜日は、「内容証明」以外にもう一通の書面を郵便投函した。 『市役所の休日受付業務は、改善余地あり』と。 11か月間に7件電話で処置依頼した用件は、翌日に完了確認出来ている。 しかし17日(日曜日)の依頼は、書面で提出したが5日放置のまま。 手違いが有ったと思われる。この『手違いの起こる手順』の改善を依頼した。 土曜日午前7時にその場所を通ると片づけられていた。 用件は、受理されたのだ。 私の改善要求は、小さな事です。 でもチョットした事でも繰り返し提案すると、行政が動き始める。 会社で養った『現場からの提案手法』は、行政へも有効です。 |
2013年11月22日(金) 11月第3木曜日のワインは買わない |
![]() |
今年も、捻くれ講釈の時期になった。 空輸品は、買わない。東京勤務の頃から。 1月になれば1000円安い船便が来る。 故ベル氏も一ケタ間違えたボジョレヌーボの空輸品。 1リットルのジョッキ一杯600円が現地らしい。 空輸品は、処分セールの2月買うか。 |
最近買うワインは、495円のヴィニーヤ・カロッサ。 800円以下のは買ったことない。近くのスーパーで売ってたのをたまたま買った。 ここ1カ月で10本は、買ったかな。 ヴィニーヤ・カロッサ 赤 VINO TINTO (ミディアム・ボディ・辛口)原産国スペイン 三菱食品㈱輸入。 ヴィニーヤ・カロッサ 白 VINO BLANCO(ライトボディ・やや辛口)原産国スペイン 三菱食品㈱輸入。 酸化してないし、飲みやすい。芳醇な香りは期待しなければ中々良いです。 1本開けても酔っ払わないのが良い。 テーブル・ワインとしては美味いと言えます。 ジョルジュ・ドブッフのボジョレー・ビラージュ・ヌーボの金額で5本買える。 ボジョレーヌーボのお陰で、8月にはチリ・ヌーボが゜飲めた。(処分品) 日本のマスカット・べりーAのヌーボも良いな。 ジュースの様な新酒の値段でならパーカー・ポイント93点クラスが買える。 まあ人其々です。 |
2013年11月21日(木) 3カ月遅れの内容証明郵便 |
最近の懸案事項は、「掲示版の件」と「内容証明郵便」です。 「掲示版」の件は、11月4日に片付いた。 「内容証明郵便」は、本日作成して郵便局から出せました。 費用は、配送確認費を含めて1220円です。 人に費用督促する「実地学習代」としては、得難い経験です。 内容は、ヤフーオークションで偽物を掴まされた費用返金請求です。 偽物商品は、内容報告付きで返送したら、また偽物を送ってきた。 それをまた不具合報告付きで返送してからは、音沙汰なしのまま今日で3カ月。 偽物商品掴まされ、体調不良で考えあぐねる事、3カ月。 10月22日に消費者相談センターの講習を聞き、内容証明郵便を知った。 文例等は、インターネットで調べて作成出来ました。 『560文字以内で作成し、郵便局より発送』と詳しく載っています。 やっと今日、「内容証明郵便」の発送処理が出来ました。 郵便局側の処理時間は、30分間です。 提出書面の修正指示は無く、一発で内容確認受印と発送処理が出来ました。 法律文章は、15年ぶりです。 CEマーキング認定試験会社との『秘密保持契約』作製してから久しいです。 |
2013年11月20日(水) また何も出来ない |
毎日のウォーキングは、3時間も掛かっている。 途中で話し込む関係で40分が余計にかかる。 帰ると12時を過ぎる、昼寝して、ボーっとしていると夕食時間。 明日は、話し込む場所をパスするぞ。 |
2013年11月19日(火) 柿も豊作です |
![]() |
午前中は、柿を収穫した。 一度に収穫の予定が20個で止めた。 まだ三分一しか取っていない。 思いの他多く実っていたので今日はここまで。 猛暑で秋が無い今年だが キウイも柿も豊作です。 |
午後は、パソコン作業でHDDのデフラグとファイル整理をした。 Cドライブの空き容量確保で、データバックアップとパーテーション毎のファイル入替です。 データは、Fドライブへ移動しディスクトップには、全てショートカットだけ。 頻度の少ない過去データは、Eドライブに集中と外部バックアップしてのファイル削除。 午後3時から午後10時まで6時間集中処置していた。 最近は、根気の要る仕事が楽にできる。 体調が良いのは、嬉しいです。 読書の秋、食欲の秋、夏の疲れが取れて行く。 月曜日も午前2時まで作業をしていたのに。 |
2013年11月17日(月) 嫌な者はイヤ |
![]() |
義父が亡くなって4年半。 葬儀の時、勤務先の社長名で献花はしなかった。 トヨタと元勤務先社名が並んだら多少は、 拍を付ける愛知県で見栄えがしたかも。 でも、しなかった。 |
母の葬儀の時は、会社から課長に参列頂き社名による電報も献花も頂いた。 サービス部門の窓口業務をしていた関係でウンザリする程にお見舞いも頂いた。 この時は、家族的会社に感謝した。 父親の葬儀は、11年前になる。 工場立ち上げの為、課長とよく喧嘩した。 このオッサンの世話には、成らないと当初から決意。 父親葬儀でには、公休有給を申請したが葬儀場所の連絡はしなかった。 後日、葬儀場所連絡せずの為、部長の顔を若干潰したが。 でも嫌なものは、イヤなんだ。 義父の葬儀では、課長に公休有給の連絡を電話でしただけ。 献花は、実家の家族名だけ。 会社名の献花には、嫌な社長名が付くから処置しなかった。 社長を見切ったと朝礼で話すほどに嫌いな社長。 労働組合にのみ共済金をお願いしたが会社へは何もナシ。 従業員を大切にする会社だったが、2代も続く出来の悪い社長では社員も 家族的付き合いは遠慮したい。 落ちついた性格の大人なら出来るかも。しかし私には、無理。 最近は、社内もよく成った様な噂を聞く。 そうで無くては、会社の復活もあり得ません。 |
2013年11月17日(日) 朝からCD面を再考証 |
頭の中でCD面画像の修正案がウオーキング中に次々出てくる。 7作目は、画像並びの時間軸が左回りです。 これを右回りにしないと、精神不安定と思われるかな。 ドイツ軍のハーケンクロイツ(逆鉤十字)と卍(まんじ)の差です。 CD面の画像を替えると、「使い方の説明」、「CDジャケット」も変更が待っている。 完成CD提出は、22枚で12月3日に決定している。 でも面白いからやってみるか。 |
2013年11月15日(土) 研修会・送別会CD |
![]() |
これでCD画像の作り直しは、7回目です。 木曜日から写真の色調調整等をしていた。 3年間の研修会写真は、250Mbytes。 取りあえずは、基本形から最終段階まで来た。 |
金曜日は、CDジャケットの制作で午前1時まで起きていた。 久し振りに、充実作業で時間を忘れた。 16日正午には、依頼者よりタイトル名の連絡が入ったので手直し。 CDサンプルは、「使い方」、「ジャケット」、「CD面」を作りなおして午後3時に届けた。 見た目での勝負です。 基本は、土曜日完成なので後からの修正は短時間で出来ました。 |
2013年11月13日(水) Vocalise ( Rachmaninov) |
曲が頭の中で鳴っている。 朝から夕方まで。 スキャットの曲なんだけど弦楽演奏で鳴っている。 YOU―Tubeで聞くとやっとおさまった。 たまにFascination(魅惑のワルツ)のピアノ曲が頭の中で止まらなくなる。 |
2013年11月12日(火) 山上は雪だった(カメラ試験 8回目) |
![]() |
見学会(送別会を兼ねた)の湯の山温泉。 御在所岳の山頂は、雪。木々は、霧氷が付着。 氷点下一度。 ケーブルカーは、登り待ち時間5分。 下りは、20分以上で、寒い山頂は敬遠されていた。 |
送別会では、露出計使用してのシャッター速度と絞りを設定した。 ISO感度は、室内なので 6400で使用した。 まあ以前よりは、露出アンターは減少した。 フラッシュを使用すると、壁の金箔反射で見た目が悪くなった。 さて見学は、日本最初の成人自閉症施設です。 世の中は、色々な人が居る。 自閉症の人は、怒る事が無いらしい。怒る事は、エネルギーが有るからと 施設長のお話しには、考えさせられました。 |
2013年11月11日(月) 本を買いに行かねば |
![]() |
今日は、新聞朝刊の休刊日です。 週刊東洋経済も週刊ダイヤモンドも何が出るのか不明。 ウオーキングから帰って、無性に気に成る。 インターネットで確認し昼ご飯そっちのけで書店へ。 韓国経済の20%を左右する会社の特集です。 |
スマートフォンの売り上げが、全売り上げの72%とある。 世界のシェア30%も有る。 大丈夫か。 まあ、私は買いませんが。皆が持っている製品が持ちたくないから。 「UNIQLO」も「iPhone」も要らない。 1987頃からこの会社にシーケンスコントローラの営業・サービスで訪問した。 ブラウン管を作っているメキシコ工場、マレーシア工場、プサン工場に行った。 工場内でトラブル対応もした。平社員が部長と本気で口論していた。 さすが日本人とは、違うわいと強さを実感した。 3年前(2010年)からは、半導体工場での白血病の噂からあまり信用していない。 いずれ其の時が来るだろうとは思う。 李健煕(イ・ゴンヒ)会長の居ないサムスン電子は、 ジョブズが去ってアメリオに替わったAppleの時の様に。 |
2013年11月09日(土) 本箱の端材破棄 |
本箱制作時の端材は、5カ月間放置していた。 木材加工は、6月9日に完了していたのに。 端材破棄は、たった15分の作業でした。車に積んで環境センターへ持参するだけ。 本当にこの3年間は、簡単な事が出来なかった。 端材廃棄した作業場は、スッキリした。 こんなに簡単だったとは。 巷では、高齢者の『オレオレ詐欺』に合うのが不思議だった。 でも自分の体調からは、最近納得できる。 判断のピリッとしたのが無くなってくる。 警察への確認連絡も億劫に成るのが解かる。 |
2013年11月08日(金) 老害 |
再任書面(2013年12月1日開始から3年間)は、市役所から送付されてきた。 やっとこれで『民生委員を2期目も活動します。』と言える。 再任確認書類は、自治連合会支部(以後支部と略)から来たのが市への提出期限から 2週間遅れの7月14日でした。 私からの書類提出は、7月14日当日に完了していました。 再任の意思確認は、民生委員定例会(5月21日)に終わっています。 再任は、「確認書類」と「支部推薦状」を併せて支部から市に提出されます。 支部からは、提出した連絡が無いままで今日に至る。支部事務所は、会長処理で不明との事。 中間処理は、支部 → 市 → 推薦会 → 市 → 県 → 厚生労働省 → 県 → 市 → 民生委員 の順番です。 処理が滞ると再任されません。尚、大阪市や奈良市等の大きな市は、「県」が省略されている。 過去2年間同等の混乱が支部運営で続いている。 2年以前は、問題無かったのに。(2年前に支部会長改選) 支部事務担当さんも音を上げている2年間です。 元勤務していた会社では、老害を『ゾンビ経営陣』として過去2年間新聞や雑誌を賑やかした。 『経営陣の老害』の意味は、今日やっと理解できた。 |
2013年11月07日(木) JPX日経インデックス400 |
![]() |
2014年1月6日から始まる新株式指標。 元勤務先は、含まれていない。 パナソニック、シャープ、パイオニア、NECが無い。 調べてみたら、指標は21種類有った。 1種類の追加。脅かすなよ。 毎年8月末には、入れ替えが有るとの事。 是非とも来年8月末には、入ってほしい。 |
2013年11月06日(水) 畑の耕し |
![]() |
5時間で4畝を耕した。 ウオーキングの後から5時間。 心臓は、セイゼイと成らない。 トマト、コーヤ、オクラの畝を耕した。 寒く成ったらコーヤ、オクラは終りですね。 |
種まき品種は、一畝にエンドウの予定。他はまだ未定。 畑には、スティクブロッコリー、春菊、ターサイ、ネギ、コリアンダーの5種類が育っています。 耕しは、耕運機で深堀してスコップで畝作り。 耕運機は、キャブレターの詰まりで停止。 チョークを引いたままでないと動かない。チョークを戻すと止まる。 耕運機を揺すったり、土付着の清掃等で騙しだましで30分。 其の内にキャブレター詰まりは、解消して正常に戻った。ヤレヤレ。 お金が稼げたらキャブレター清掃依頼したい。 |
2013年11月05日(火) 頭と尻尾はくれてやれ |
![]() |
今日から株式の空売り規制が緩和された。 午前中に292円の株価。 ウォーキングから戻ると262円。 -10%の株価下落。夕方には、-4.72%まで戻ったが。 ヤレヤレ。 |
『頭と尻尾はくれてやれ』ですね。 最近の株価は、上昇下降が賑やかです。 まるで元気な子供がヤンチャして怪我もするし骨折も有るの如くです。 怪我するほどに市場から相手にされる会社に回復したのかな。 11月5日は、気をつけろとネット證券の掲示版では1カ月前から言われていた。 ここまでキツイとは。 まあ良いか。 公募増資前380円だった株価は、今日は278円です。30%以上も評価損になっている。 悔し紛れに言うと5月23日の630円からは、352円下がっている。 5月に全株売ったら、そして今日に買い戻せば一財産出来て神社への寄付も済んだかも。 でももしこれが実現できていたら、今の健康状態では心労で命が短くなったかも。 あて外れの株式相場には、色々な格言が有ります。 私の好きなのは、『人の行く裏に道あり花の山』と『頭と尻尾はくれてやれ』です。 一番株取引で健康的なのは、刑務所に入って相場を数年見ない事らしいですが。 1年間で株価評価値は、「1回一戸建てを失い」、「1回一戸建てを儲け損なった」。 株価チャートを見ているだけでは、解かりません。身銭を切って解かる経験です。 取りあえず、元の勤務先株価が復調したら次の事を行いたい。 1.持ち株1/4にする。 まずは、勉強しなくては。 写真技法の本は、本日90冊になったので一段落。 投資の勉強は、投資家ウオーレン・バフェット氏の本から始めます。 2年前に買った3冊がまだ未読です。ネットでも2冊手配した。今月5冊を読もう。 同時勉強は、税金対策です。平成26年度の確定申告の解説書も買って来た。 株式の「売却」、「手数料」の適正数と「税金」の学習しなくては。 体の鍛錬は、正しい株式売買の為にも有効な感じがする。 体と精神が丈夫でないと、株取引は出来ません。常に迷うから。 体調を戻して来年には、何らかの結果は出したい。 現在、ウオーキングと株式取引を比較すると、ウォーキングが大切です。 株式を見るのは、午前11時過ぎてから。 ちなみに今年確定申告では、570万円の株式譲渡損失を計上した。有効期間は、平成27年の申告までです。 損金取り戻すまでは、健康維持しなくては。 近いうちの株価値下がり要因は、来年1月1日から譲渡益課税20%になる事も。 当分続く株価の乱上昇・降下。日経平均の三角持合いは、4つ目の山に成った。上昇に転じる時期の予感。 でも今日の様な急降下には、『頭と尻尾はくれてやれ』が心の薬になります。 |
2013年11月04日(月) 合って話せた |
![]() |
今日は、秋晴れ。 私の気分と同じ。 鱗雲を目にした。 写真に撮りたいと素直に感動。 |
1カ月前から連絡する事が2つ有った。1つ解決したので青空が綺麗に見える。 1つは、掲示板にポスターが半年貼られて居ない事。 「ふれあい会」、「納涼ぼんおどり大会」、「敬老会」、「文化祭」、「自治会連合会祭典」。 今までは特に気にしなかった。 ここ1カ月間は、気に成る。年末防犯の問題も有る。 周囲の自治会には、ポスター掲示はあるが私の自治会では何も無い。 自治会が活発な所は、近所づきあいが活発。そんな所は、泥棒が遠慮する。 防犯の要は、外から見える「ゴミ集積所の整理」と「掲示版等の案内」です。。 掲示版に警察署の防犯ポスターが有れば、なお良い。 それがここ1カ月間気になる。高齢者調査している時から如何しようかと。 結局は、昨日に自治会長の処に相談に行き「文化祭」、「自治会連合会祭典」のポスターを貼った。 先週から通学児童用の時計も2時間遅れていた。 ついでにと本日電池交換と時刻合わせも済んだ。 チョットした事がやっと出来た。 3年に渡る鬱が改善してきた。外から見ると鬱には見えないらしいが。 「人に食ってかかる人」は、鬱では無いとよく言われたが。 でもチョットした事が出来ないんだよな。 それがやっと出来た。 改善してくると難しい本が読みたくなる。このまま年末まで続いてほしい。 |
2013年11月03日(日) 毒りんご(再考察) |
![]() |
企業経営には、好況、不況が伴う。 美味い話(有リスク)を持ってくる人も出入りする。 守るべきは、企業理念と貸借対照表での損益判断。 貸借対照表での損益判断が出来ない事は、死活問題。 Appleとの商談でも収益優先の考えが有って当然です。 Appleの脅威より、経営判断と晩回処置が出来ない事は致命傷。 |
元勤務先は、7年間で4名社長が替わった。 第2の中興の祖とされて地に落ちた・・M氏。 プリンスと言われなが営業経験なし・・K氏。 突然に社長と言われて在任1年だけ・・O氏。 K氏のカバン、ハンコ持ちと揶揄の・・T氏。 在職中は、個人的に『K氏』のみ商才欠落社長・博打社長と思っていたが 社長適任者以前の話で企業経営が解かってない「武士の商法」・「博打の胴元も出来ない人」。 「博打の胴元」は、確実に6%~10%の利益を出す腕が必要(阿部譲二氏の小説より) 5年経過した時点で『M氏のYesMan』O氏へ社長が替わって驚いた。 結局は、次期社長の力量を判断できなかった『M氏』が問題か?。 株主から「M,K」二悪人と言われるが、まあ会社が元気になれば反面教師に成れる。 和製エジソンと言われた会長がバカ息子を社長にして社名が消えた三洋電機と同じはダメ。 Enron、Lehman Brothers 問題で会社統制法や法令順守と言われた時期でもあったが。 オーバーコンプライアンス時代としても、経営才覚が無い事のひどさ。 創業46年間で企業資産価値世界一位のApple。 それには苦境脱出の経験が魅力的製品創出文化としてある。 Windows使いの私でもMacitoshを買ったのだから。 一概に毒りんごとは言えない魅力が有る。 元勤務先も創業者の企業理念の崇高さには、頭が下がる。 大阪での設立当時から障害者用会社や社会貢献が為されていた。 技術開発理念は、「真似するよりも真似される会社に」と。 売上1200億円(1970年)からの5000億円(1980年)で約5倍に成った時には、 「needs(需要)よりseeds(種)」と未知なる挑戦への企業文化が佐々木正氏主導で育った。 売上1兆7000億(2000年)から3兆4000億(2008年)と倍増の頃からは、 オンリーワンの言葉で企業文化は「博打経営」となった。 今回の教訓からは、企業規模に見合う社会貢献文化育成(三方得)が為される事を願います。 潰れないように協力したAppleは、「毒りんご」とは呼べない。 「Apple」と「鴻海精密工業」の両方に加担しなかった事は、まだ幸運かもしれない。 1997年からの「Apple」売り上げと「鴻海精密工業」繁栄は、類似です。 同質の物は、業績低下すると同じ運命を辿るから危険です。 この一年間で会社は、「Apple」との間合い及び企業文化の何たるかを学んだと推測される。 四半期決算毎に出ていた新聞へのリーク記事は、ここ半年間で減少した。 在任期間まだ半年の「T社長」に期待しよう。 佐々木正氏(98歳)写真は、日経ビジネス(2013年11月4日号 会社の寿命)に出ている。 入社当時に奈良県の工場でお顔を拝見した事が有る。 社員帰宅後の、正月初出勤日工場内を一人で見回っておられた。偉くなっても現場が第一。 |
2013年11月01日(金) AE-Lボタン |
![]() |
D700には、色々なボタンがある。 3カ月経過して『AE-L』の使い方が解かった。 絞り優先オート機能を調べて解かった。 |
ボタン操作して、腕が3本欲しいと思った。 多機能カメラは、心が有ったら機能矛盾に悩むだろうな。 露出とシャッター速度を色々触って、取りあえずD700を馬鹿チョンカメラの機能にしたい。 見つけたのは、「絞り優先オート撮影」。だれでも知ってる事をあえて書いている。 でも私は、知らなかった。超手動カメラのNikon FM2しか扱ったことないから(遠い目)。 AE-Lボタンは、シャッター半押しでも代用できるが、AFに限定した。AEとの併用にすると グレー18%での照度固定出来ても、AF-Lと同時に働くので露出が合ってもピントは合わない。 AE-LボタンでAF-ONボタンの再フォーカスは、働かない。 使いたい事の堂々巡りが始まる。 結局は、追尾AFは、使用せずに一度ピントを追わせてから、グレー18%でAEロックして元の 構図に戻す。まあスポーツ写真は、撮れませんね。紅葉を美しく撮りたい。当面それだけに集中します。 |
ホームページへ Diary Page Since Aplil/18/1999 By KAMMBE |