蹴球用語辞典

Football dictionary

>>Home >>Index >>KA

Created on : 2004.11.03
Update : 2004.11.06
Copyright (C) 2004 Masayoshi. All Rights Reserved.

■ INDEX
あ行 // か行 // さ行 // た行 // な行 // は行 // ま行 // や行 // ら行 // わ行

カウンターアタック 【Counter-attack】
└ 相手の守備態勢が整う前に素早く仕掛ける攻撃。

カバー 【Cover (Covering)】
| 味方DFが攻撃者に突破されたときに、他のDFがすぐ守りに行くこと。
| または、すぐに守りにいけるポジションをとっていること。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

壁パス 【Wall pass】
| パスを出す選手はパスを出すと共に前方に走り、受けた選手はリターンパスを行うもの。
= ワンツー 【One two】
= ダブルパス 【Double pass】
= ギブ・アンド・ゴー 【Give and Go】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

間接フリーキック 【Indirect free kick】
| 蹴られたボールが他選手に触れてからでないとゴールに入っても得点にならないフリーキックのこと。
| このときキッカーは他選手がボールに触れるまではボールに再び触れない。
※ サッカー競技規則第13条
⇒ フリーキック 【Free kick】
⇒ 直接フリーキック 【Direct free kick】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

キーパー! 【Keeper!】
| GKが処理するからボールに触るなとの意味を表す言葉。
| GKが自身で処理するときにかける場合と、味方がGKに処理を任せるためにかける場合がある。
⇒ クリア 【Clear (Clearance)】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

キック 【Kick】
| ボールを足で蹴ること。
⇒ アウトサイドキック 【Outside kick】
⇒ インサイドキック 【Inside kick】
⇒ アウトフロントキック 【Outfront kick】
⇒ インフロントキック 【Infrontkick】
⇒ インステップキック 【Instepkick】
⇒ オーバーヘッドキック 【Overhead kick】
⇒ シザーズキック 【Scissors kick】
⇒ トーキック 【Toe kick】
⇒ ドロップキック 【Drop kick】
⇒ ハーフボレー 【Half volley】
⇒ バイシクルキック 【Bicycle kick】
⇒ パントキック 【Pant kick】
⇒ ヒールキック 【Heel kick】
⇒ ボレーキック 【Volley kick】
⇒ ラボーナ 【Rabona】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

キックオフ 【Kick off】
| プレーを開始、再開する方法の一つ。試合開始時、得点後、後半、延長前・後半の開始時に行われる。
| センターマーク上にボールを置きプレーを再開する。
| ボールがけられて前方に移動したときボールがインプレーとなり、
| すべての選手はインプレーになるまで自陣にいる必要がある。
| このときキッカーは他選手がボールに触れるまではボールに再び触れない。
※ サッカー競技規則第8条
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ギブ・アンド・ゴー 【Give and Go】
| パスを出す選手はパスを出すと共に前方に走り、受けた選手はリターンパスを行うもの。
= ワンツー 【One two】
= 壁パス 【Wall pass】
= ダブルパス 【Double pass】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ギャップ 【Gap】
| DFとDFの間に出来る隙間。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

くさび 【Forward pass to feet】
| ポストプレーのときに用いる。前方にいる選手の足元への縦パス。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クッションコントロール 【Cushion Control】
| 接触面を引くことによってボールの勢いを殺し、ボールコントロールする技術。
⇒ ウェッジコントロール 【Wedge control】
⇒ トラップ 【Trapping】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クリア 【Clear (Clearance)】
| 敵の攻撃から逃れるためにキックやヘディングなどで、ボールをゴールから遠ざけるようにすること。
| GKがDFに処理を任せる場合などにかける。 もしくは味方選手への指示に用いられる。
⇒ キーパー! 【Keeper!】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クロス 【Cross (Crossing)】
| ウィングサイドからゴール前の地域に出すパス。
= センタリング 【Centering】
⇒ アーリークロス 【Early Cross】
⇒ プルバック 【Pull-back】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クロスバー 【Crossbar】
| ゴールのゴールポストの頂点を結ぶ水平な部分。
⇒ フィールド 【Feeld】
⇒ ゴール 【Goal】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クロスオーバー 【Cross-over】
| 2人の選手が互いに逆方向に走りながら交差する動き。
⇒ オーバーラップ 【Overlap run】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゲームフリーズ 【Game freezing】
| ゲームを行わせながら、問題点があればゲームを止めてコーチングを行う指導法。
⇒ コーチング 【Coaching】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

コーチング 【Coaching】
| (1) ボールを保持する選手に対して、その選手の周囲の状況を教えること。
| (2) 主に指導者が選手に対して技術的なことなどの指導を行うこと。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

コーナーアーク 【Corner arc】
| フィールドの四隅に書かれる、半径1メートルの四分円。
⇒ フィールド 【Feeld】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

コーナーキック 【Corner kick】
| プレーを再開する方法の一つ。 守備側の選手が最後にボールに触れて、
| ボールの全体がゴールラインを越え得点にならなかった場合に行われる再開方法。
| ボールが出た地点に近い方のコーナーアークの中にボールを置きプレーを再開する。
| このときキッカーは他選手がボールに触れるまではボールに再び触れない。
※ サッカー競技規則第17条
⇒ ショートコーナー 【Short corner】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

コーナーフラッグ 【Corner flag】
| フィールドの四隅に立てる旗。
⇒ フィールド 【Feeld】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゴール 【Goal】
| 垂直に立てられた2本のポストと、その頂点を結ぶ水平なクロスバーとからなる。
| ポストの間隔は7.32メートル、クロスバーの下端からグラウンドまでの距離は2.44メートル。
| ゴールポストとクロスバーの幅と幅、厚さと厚さは同じで、12cmを超えてはならない。
⇒ フィールド 【Feeld】
⇒ クロスバー 【Crossbar】
⇒ ゴールポスト 【Goal post】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゴールエリア 【Goal area】
| ゴール前の二重の四角の小さいほう。
| 以前はこの中でGKに接触するとキーパーチャージになった。
⇒ フィールド 【Feeld】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゴールキーパー (GK)【Goal keeper】
| 自陣のエリア内では手を使ってボールを扱うことが出来る。
| 他の選手とは違うユニフォームを着ている。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゴールキック 【Goal kick】
| プレーを再開する方法の一つ。 攻撃側の選手が最後にボールに触れて、
| ボールの全体がゴールラインを越え得点にならなかった場合に行われる再開方法。
| 守備側がゴールエリア内の任意の地点からボールを蹴り、PA外に直接蹴りだされた時にインプレーとなる。
| ボールがインプレーになるまで相手選手はPAの外に居る必要がある。
| このときキッカーは他選手がボールに触れるまではボールに再び触れない。
※ サッカー競技規則第16条
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゴールサイド 【Gool side】
| ボールよりも自分のゴールよりの位置。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゴールポスト 【Goal post】
| ゴールを構成する地面から垂直に立つ2本の支柱。
⇒ フィールド 【Feeld】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ゴールライン 【Goal line】
| フィールドの境界線を示す長い方の2本をタッチライン、短い方の2本をゴールラインという。
⇒ フィールド 【Feeld】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

コンパクト 【Compactness】
| ディフェンス時にプレッシャーとカバーリングが効率よく行えるように、
| 前線から最終ラインまでの幅を狭くして行う守備のこと、もしくはその様な状態のこと。
⇒ カバー 【Cover (Covering)】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――