蹴球用語辞典

Football dictionary

>>Home >>Index >>RA

Created on : 2004.11.03
Update : 2006.5.31
Copyright (C) 2006 Masayoshi. All Rights Reserved.

■ INDEX
あ行 // か行 // さ行 // た行 // な行 // は行 // ま行 // や行 // ら行 // わ行

ラインディフェンス 【Line defense】
| スウィーパーを置かず、DFが相互にチャレンジとカバーの関係を保ちながら行う守備方法。
⇒ ゾーンディフェンス 【Zonal defense】
⇒ フラットスリー 【Flat three】
⇒ フラットフォー 【Flat four】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ラボーナ 【Rabona】
| 軸足の外にあるボールを、蹴り足を軸足の後ろから通して蹴るトリッキーなキック。
⇒ キック 【Kick】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ラン・ウィズ・ザ・ボール 【Run with the ball】
| ボールを持って移動する技術。相手を突破するドリブルに対して、オープンスペースに進入する際に用いられる。
⇒ ドリブル 【Dribbling】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

リトリート 【Retreating defense】
| ボールを奪われたらチーム全員が自陣あたりまで下がり、そこからディフェンスを開始する守備戦術。
⇔ フォアチェック 【Fore-checking】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

リバースパス 【Reverse pass】
| ある方向にドリブルすることによって、その逆方向にできたスペースに出すパス。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

リベロ 【Libero】
| 攻撃時には積極的に攻撃に参加し、後方からゲームを組み立てていく役割を持つ守備選手。
⇒ ディフェンダー 【Defender】
⇒ スウィーパー 【Sweeper】
⇒ ストッパー 【Stopper】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

レイオフ 【Lay off】
| 後方から来る選手にボールを落とす技術。ポストプレーなどに見られる。
⇒ ポストプレー 【Post play】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

レジスタ 【Regista】
| イタリア語で『演出家』『映画監督』の意味。
| 中盤後方からのゲームメイクを行うプレーヤーを指す。
| イタリアのサッカー用語であり、日本では一般的には用いられないが、
| 漫画『ファンタジスタ』で用いられた事で広まった。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

レフリー 【Referee】
| 任命された試合に関して、競技規則を施行する一切の権限をもつ。
※ サッカー競技規則第6条
= 主審 【Referee】
⇒ 第4の審判員 【Fourth referee】
⇒ 副審 【Assistant referee】
⇒ 線審 【Linesmen】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ロスタイム 【Loss time】
| 様々な理由でプレーが中断した場合、その空費された時間が試合時間に追加される。
| 空費された時間をどれだけ追加するかは主審の判断に委ねられる。
※ サッカー競技規則第7条
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ロブ (ロビング) 【Lob (Lobbing)】
| 相手の頭上を越して味方にパスしたり、シュートする技術。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ロフティド・パス 【Lofted pass】
| ふわりとした山なりな弾道のパス。
⇔ ドリブン・パス 【Driven pass】
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――