ビギナー 日記


2000年4月
この 「ビギナーときたま日記」は、MACを買って5ヶ月経過したのをキッカケに始めました。 最近巡回しているURLは、ほとんどMAC系のサイトです。MAC系サイトの日記が滅多やたらと楽しいので 真似をしたくなりました。

バックンンバー1999版

2000年5月1日(月)【 黄金週間の2 】

私の黄金週間は、2分割されています。
4月21日から4月25日、4月29から5月3日です。
工場立ち上げの準備で、常に出勤者が必要なためです。

5月1日(月曜)日本橋散策
日本橋(大阪電脳街)を4時間散策です。
買ったのは、PasgeMillの解説本だけです。

後は、鶴橋で豚のスペアリブを1.1kg買っただけです。
珍しく芹を売っていたので一束(300円)を買いました。
もちろん料理は、Nikodemoさんの仕事でした。
仕事からは、20時に帰ってきて作っていただきました。うまかった。

4月30日(日曜)庭の草ひき、ハーブ移植、椅子の買い出し
8時に目が覚めました。
部屋の温度は、14℃です。
Nikodemoさん家から灯油をもらって少し部屋を暖めることにしました。 家の草ひきと畑の整備は、約3時間です。
畑の整備をしていると直蒔きしたフェネルが芽を出して大きくなっていました。
バジルも直蒔きしたものがチラホラ芽を出しています。

ハーブ畑の手入れは、昨日買ったハーブ用土を畑の畝に蒔ただけです。
肥料を施すと小さな苗が枯れるので、苗床用の土を肥料代わりに蒔たのです。
小さな苗は、移植してから、畝にシートをかぶせました。
雨水による掘り返し防止、晴天での乾燥防止、朝露の水分を水撒き代わりにするためです。
(2日の朝も苗は、元気でした。)

16時からは、パソコン用椅子の買い出しです。
昨日ホームセンターで、台湾製のオフィスチェアーを見つけたのです。
1980円です。エアーシリンダーでの高さ調節付きです。
お世話になっているNikodenoさんへのお礼として買いにゆきました。
椅子を組み立てて、性能に満足です。
いろいろな部分は、コストダウンしてありますが、エアーシリンダー部分は、 私の椅子(1万円)と代わりはありません。 ワインより安価な高性能な椅子に私は、満足しました。

日ごろの疲れが出ているので、他は何もしていません。
寝て本を読んでました。
「失われた宇宙の旅2001」アーサー・C・クラーク/早川文庫ク−1−32は、やっと読み終わり。
「イタリア生活(題名これだったかな)」森川ゆり/1600円も読み終わりました。
何もしない連休もいいものですね。

4月29日(土曜)メーデー不参加

メーデーは、松阪市中部公園でありました。
場所は、今住んでいる場所と松阪駅との2/3の位置にあり、便利の悪い場所です。
メーデーには、参加できませんでした。

参加は、もう一人と車で行く予定でした。
寮の前で、9時30分から10時30分まで待っていましたが、来ないのであきらめて 奈良に移動しました。

電話で彼に確認したら、お昼近くまで寝ていたようです。
車の事故で、出て来れなくなったのでは、ありません。
日ごろの睡眠不足が解消されたと思います。

私は、三重県ないでまたローズマリーの苗木を980円で買いました。
奈良に着いたのは、13時30分です。
私は、睡眠不足でボーットしています。
奈良での仕事は、ハーブの苗床から苗を移植することです。
21日に蒔たバジルとカモミールの種は、可愛い芽をだしていました。
まだ移植する程に大きくないけど移植する事にしました。 とりあえずは、ホームセンターでハーブ用の土を28L買ってきました。
土とワイン(やまや菅原店)を買ってきたら疲れたので寝ました。

2000年4月25日(火)【 復活祭おめでとう 】

今年の復活祭は、4月23日(日曜日)でした。
最近教会には、行けてません。
でも今年の四旬節は、私にとっては受難続きでした。
復活祭で何となく、荷物が軽くなる気がします。

10時に家を出て三重県へ
今日した事は、このホームページ入力と「最終審判の日」を読み終わったことです。

ひまなので読んでいる本は、「失われた宇宙の旅2001」アーサー・C・クラーク/早川文庫ク−1−32・780円です。
スタンリーキューブリックとの「2001年宇宙の旅」のために書き下ろした原稿で映画に使われなかった部分等を収録したものです。
また、睡眠不足になるかな。
まだ読んでないのが2冊(連休中に買ったもの)があります。

4月24日(月曜)実家からの帰宅
帰る方向と兄の出勤が同じなので、父親の見舞いの後、JR三田駅まで送って貰いました。
三田駅は、5年ぶりでした。阪神大震災の時は、ここで神戸電鉄に乗り換えて移動したものです。

兄と三田まで移動したのは、三田ならMac用のoffise98(アカデミーパック)があると思ったからです。
兄の教員証明書でoffise98を買う予定にしていました。
残念ながら三田市駅前の緑電化は、Macショップでは無かったのです。
iBooKを売ってない県をMac使用の方達は、キャツペーンをしておられる意味が本日わかりました。
購入したいのに物が無いのはねアッタマきますね。

後は、大阪市内で昼食をして、鶴橋でキムチを求めて行きました。キムチ屋は、月曜休日でした。
あきらめて、そのまま帰宅です。

午後8時より夕食。ローズマリーが役に立ちました。夕食作りは、もちろんNikodemoさんに お願いしましたです。

4月23日(日曜)実家へ帰る
前日は、帰りますと連絡したが気分が悪くて、11時までねていました。
兄のパソコンで117net(プロバイダ)に繋ぎたいのでとりあえず帰る事にしました。

日曜の仕事は、父親の見舞い、インターネット接続、小説「LINK」を読んでいました。
小説は、夕方には読み終わったので兄に渡したら、午前2時まで読んでいたようです。
私は、3冊目の小説に掛りました。「最終審判の日」(グレン・クライアー/徳間書店・2000円)です。
これも面白くて、止められない本です。25日の夕方にはね読み終わりましたが。

4月22日(土曜)日本橋(大阪電脳街)散策と運動靴購入
朝は、11時まで寝てました。
ボーーットした間までは、良くないので大阪まで外出です。
大阪への外出目的は、30L程度の市街地ようリュックサック購入と運動靴の購入です。
大阪駅前第一ビルの石井スポーツまでリュックを見に行きました。
ピンとくる容量とディザインのものがないのです。
購入は、あきらめての移動です。
第4ビルの靴屋で、1500円の運動靴を購入して満足です。

靴だけ購入してから日本橋(大阪電脳街)を散策です。
DVD−ROMとディスプレイカードの下見です。
DVD−ROM(13000円)もディスプレイカード(17000円)も値段が高いので今回は、見送る事にしました。
ソフマップ2号館店頭では、Back Offiseを118000円で販売していたので、お金が有ったら買うのにと 思ってしまいました。通常は、40万円程度するものです。

このまま帰ろうかとブラブラ。
日本橋街頭では、カバンを売っていたのです。8000円程度の38Lリュツクが1980円でした。
即決購入で帰宅です。本日の購入は、靴とリユックのみでした。
日本橋(大阪電脳街)情報としては、旧PowerMac G3用メモリ中古が沢山出回り初めていました。
メモリ価格は、128M(24800円)です。
パソコン本体は、DT233が148900円、MT266が204800円で、1年前と殆ど同じです。
よく出ている中古は、3thのG4です。400Mで21800円です。

自宅に帰ってからは、小説「LINK」ウオルト・ベッカー著/徳間書店・1800円を読んでいました。
100万年前の類人猿から人類の間の進化で欠けている繋がりを古代文明の伝説や旧約聖書の記述が求めるSF小説です。 グラハム・ハンコックの「神々の指紋」を思わせる展開です。インディー・ジョーンズとXファイルを合わせたような 面白い小説です。夜中まで止められません。

復活祭ミサから帰ったNikodemoさんとは、午後10時から12時近くまで飲んでました。
日曜の朝は、完全に二日酔いでした。

4月21日(金曜)今日からゴールデンウイークです。

会社の仕事は、工場立ち上げ中なので5月連休は、各自持ち回りで休暇に入ります。
私の休暇は、4月21日から25日と4月29日から5月3日の2回に別れています。
今日から休暇に入りましたが、まずは洗濯してから奈良に移動しました。

昼間の移動は、良いですね。
まずは、園芸ショップにな行って、ローズマリーの鉢植えを購入しました。
最近スペアリブの料理回数が多いので、奈良のローズマリーは葉が少なく為ってきています。
奈良の園芸ショップでは、ハーブ関係を見かけなくなったので、三重の地元で入手する事にしました。
価格は、890円(奈良の半値程度)でした。

奈良までの近鉄電車社内では、「ばたばたナース」(桜木もえ著・講談社文庫さ−76−1/467円円)を読んでいました。
現役の看護婦さんが書いたエッセーです。
満月の日には、帝王切開が多いとか、手術室での小水をガマンするため前日からの飲用制限とかの涙ぐまして努力が 面白おかしく綴られています。
奈良の家に帰っても読み続け、3時間程度で完了です。

帰宅は、直行ではありません。
近鉄西大寺駅(奈良県内)で下車して、近所のホームセンターまで徒歩20分移動です。
先週のハーブ種まきが失敗した感じなので種と苗床土を買いに行きました。
(自転車が無いのは、不便です。)
ついでに時計草の蔓を保持する垣根用木材も運びました。(重たい)

バジルとカモミールの苗床は、弁当の発砲ケースに穴を明けて、苗床土を入れました。
20cm×20cm厚さ5cmの所に種を蒔きました。
水を掛けて上からビニールシートで蓋をした簡易な苗床です。
4月25日の朝には、小さな芽が出始めていました。29日には、立派な苗に為っている事を期待しています。

続いては、時計草の垣根です。松の荒材(3cm×3cmの角材)を長さ1mで切って足にします。
4本を掛けや(大工道具)で地中に打ち付けて、横木(2m)を渡して釘出固定した簡単な物です。
夏に掛けて時計草が咲いてくれるのを楽しみにしての工作です。
今までの柵は、クヌギを使用していたので2年でぼろぼろに為っていました。

2000年4月17日(月)【 初級シスアドの週末 】

初級シスアド試験は、1998年(平成10年)がむつかったらしい。
今回初めての試験でした。頭ががまだ痺れています。

4月17日(月曜)ハーブの種まきと免許証の住所変更
朝は、7時からハーブの種まきです。
2月に蒔た種は、やはり芽が出ませんでした。
16日に買った、ハーブ(バジル、ペパーミント)を腐葉土にまいてみました。
芽が出ない場合は、また5月連休にでも考えます。

10時30分に奈良の家を出て13時には、松阪駅です。
免許証の住所変更をしていなかったので「松阪警察署」まで徒歩10分です。
警察の前の写真屋さんは、奈良県の住所と住所変更の言葉で会社名を当てました。
私は、会社の匂いがしますかと質問。
いやーー、住所変更される貴方の会社の方の写真は、300名以上は写して居ますからとのこと。 最近に集中しているので解りますよと言って居られた。

途中の書店では、ダンテの神曲をかいました。3500円、他にSFハード装丁本2冊。合計7000円。
最近本を渇望しているような私です。
寮に帰って、この日記です。

4月16日(日曜)試験ダー
16日に買った目覚しよりも、15分早く6時に目が覚めました。
部屋の温度は、12℃です。
家を出たのは、7時55分です。帝塚山大学に到着は、8時45分です。
昨日工事していた場所は、通路が確保され簡単に目的の建物に到着できました。

今回大学の場所で実施された試験は、3種類です。受験者は、2305名です。
私の試験教室は、L−206教室で45人の机があります。
試験に参加は、35名/45人中です。女子は、20%は居られました。

午前の問題(80問)は、2時間30分の時間で、2時間15分で全問題が確認できました。
感想は、頭が痺れた状態になりました。
1時間の昼食時間(学食休み)に持参のパンを食べて少しリラックス。
午後(86問)は、2時間30分の時間で、2時間20分で75問題が確認できました。
後は、時間が無いので斜め読みで内容確認し、最後のマーク記入と時間切れは同時でした。
あーーーーーしんど。

今回の問題は、ムチャクチュ難しい問題でした。
帰る受験者の一人は、「初級シスアドの初級という言葉に騙された。難しい試験」と 感想を残して私の前を過ぎて行きました。

私は、高台にある景観を楽しむために裏門側からトボトボと歩いていました。
三重県で巨大な船の埴輪発見の新聞記事などが考古学研究会が張り出していました。
咽るような新緑、まだ少し残った桜の花びらを見ながら正門と同じ方向に通じる道を歩いていました。
ベル神父の愛した大学を訪れたのも何かの演歌も知れないと重いながら、10分間の散歩でした。
受験者は、正門への道を帰って行ったので、私だけが春を満喫している感じです。

帰りは、鶴橋回りです。スペアリブ(750g)とキムチ(ダイコン、キュウリ)計1kgの購入です。
近鉄の最寄り駅に着いたのは、午後5時30分でした。
買い出し荷物を置いて、ハーブの種とビールの買い出しでまた「やまや菅原店」へ散歩です。
自転車が無いので辛いです。

Nikodemoさんは、清原さん(私の結婚式のオルガン担当)のお父さんが亡くなったので奈良教会でのお通夜にいって 8時20分に帰って来ました。 23時まで、CD−Rでの試し焼きや彼女の手料理を頂きながらの久しぶりの宴会となりました。 楽しい夕食でした。
竹の子の木の芽あえ、手作り竹の子ピッツア、スペアリブ、ワイン、酎ハイ、ビールで悪酔いかな。

4月15日(土曜)パソコン教室、試験場確認、日本橋(大阪電脳街)
朝は、8時まで寝てました。朝飯食べてパソコン教室へ直行です。2分遅刻しましたがまだ、誰も来ていません。
実は、試験前なので「講師の選んだ模擬試験」を10時05分から始まりました。
集まったのは、私を含めて3名です。2月の生徒数は、5名でした。

講師の注意は
1.マークシート用にシャープヘンシルでな<HB>の鉛筆を準備する。
2.試験前(15日夜)は、根を詰めないで早くねる。
3.試験場の確認。(交通の便、建物の配置等)
心配ならと、講師の電話、めーるを出席者全員に教えて頂きました。

12時には、パソコン教室を出て「鉛筆」購入。鉛筆を買うのは、20年ぶりだとおもいます。
後は、近鉄東生駒駅から試験場の帝塚山大学まで徒歩(15分)で行けました。
正門から庶務課の3号館までは、5分も掛かります。
庶務課では、「試験は1号、2号、6号館を使用」と教えて頂き、各建物の配置、教室の番号付けを確認して帰りました。
色々な場所で工事をしていたので、各建物を回るのに15分以上掛ってしまいました。

最後に行った6号館では、鉛筆12本を削るとともに、インターネットする為に「電気泥棒」をしました。
ベル神父は、ここで8年間社会学の講師をしていた事を思い出しながら。
インターネットは、PIASFのアクセスポイントが混雑の為、繋がらなかったののが残念です。
帝塚山大学は、女子が多いのですね。一号館で男子手洗いを探したら4つ目でやっとありました。 スーパーマーケットより男子トイレが少なかったです。

日本橋(大阪電脳街)で、Nikodemoさん用CD−R探しです。もちろん中古品をです。
Mac用をソフマップ7号館で一台見つけました。
Windows用でCD−R書込みソフト無しを買えば、14900円になるのですが、Mac用ソフトが無いと困るので 2年前の製品(ほとんど未使用)「CDR−TX412(i/oデータ)」を16900円で購入出来ました。
CD-Rメディアは、太陽誘電社製が1150円(やっすいー)を購入。SCSIケーブル(D−SUB50Pハーフピッチ)1本 で買い物はお仕舞です。
CD-Rの書込みは、16日の夜にNikodemoさんのDT233に接続して確認しました。バッチリです。

夜は、竹の子料理を食べて10時には、帰宅して寝ました。
アルコール飲みたかったのですがあきらめました。

4月14日(金曜)36時間以上の睡眠なし

会社へ出勤下のは、13日(木曜)の午前8時でした。
帰宅したのは、14日の午後1時になっていました。29時間の勤務になってしまいました。
午後からは、深夜業務の代わりの休暇にしました。どうせ奈良に帰る予定もある事だし。

帰ると決まれば、洗濯と昼食と荷作りをしていざ出発です。
15時15分には、出発の準備は完了です。
11日に追加で着いた「いかなごの釘煮」の「試験用テキスト」も着替えに歯ブラシも詰め込みました。

いざバス停へ駆け足で直行です。15時30分には、会社前にバスがきます。
4月1日のバス時刻改定の結果、2時間に1本のバスが会社の正門前に停車します。
その他のバスは、従来通り旧国道のバス停にとまります。
バスの便数は、1時間に1〜2本に倍増したのです。
松阪駅までの20分間は、車窓から花見を満喫できました。こんなに桜が眩しかったとは。
あ−−。30時間寝てないのだ。

奈良までの近鉄電車社内では、「東大で上野千鶴子ケンカ を学ぶ」(遥洋子著・築摩書房/1400円)を読んでいました。
社会学者の上野千鶴子に遥洋子さんが3年間講義を受けた内容が書かれています。社会学者の書く本は、難解ですが 遥洋子さんが書いたこの本は、腰巻きに「抱腹絶倒」とありますが、実に面白いエッセイです。
250ページの内の200ページを読んでしまいました。眠いのは、忘れてました。

奈良に着いたら「サルー(ワインショップ)」でお薦めのワイン(アルゼンチンフイン・2000円)を 買って帰宅です。
ワイン屋までに、酎ハイ、夕食、南京、サツマイモを買ったのでワインを買うと持てない程の 荷物になりました。
16日の夜にワインは、頂きました。お薦めのワインだけの事はありました。

夕食後は、8時から寝ました。38時間ぶりの睡眠です。
22時には、Nikodemoさんに「お帰りーー」で起こされましたが。
1時間ほど、Nikodemoさんの家でパソコンの話し「CD−Rが欲しい」、「会社のG4は、17日に入る予定」等をして 23時には、帰って寝ました。

2000年4月9日(日)【 時代の先端は、寝る時間が無い 】

久しぶりに音楽を聞きながらの日記です。
時間がないので、色々な方にはご迷惑を掛けています。

余裕が無くなる。
今の職場は、いまの時代の先端を走っている場所です。
私の仕事は、設備の立ち上げです。
成熟した仕事との比較は、たんぽぽの咲いた道端と有珠山のある町の比較に近いです。
普通の帰宅時間は、午後10時
この一週間は
月曜日:出勤午前8時、午後8時
火曜日:出勤午前8時、午後11時30分
水曜日:出勤午前8時、午前1時30分
木曜日:出勤午前8時、午前3時30分
金曜日:出勤時間/午後1時、午後9時、午前4時
退勤時間/午後5時、午後11時、土曜日の午後3時30分(1日に3回です。)
土曜日:出勤/午後4時、退勤時間/午後8時
短時間でも食事と睡眠は、確実にとるようにしています。
結構ハードなんですが、血圧は今日の朝でも162−111mmHgです。
1月に入院した時の190-120mmHgに比べると元気です。

こんなのが毎週です。
先週の勤務は、特に酷かったです。
時間が無いので、PHSの料金未払いで通信停止中(ここでは使えないので別段こまらない)
ツバイへの4000円払い込み。1ヵ月遅延依頼し、4月処置の予定です。

インターネットは、マグロの刺し身
時々女性は、スゴイ観点から発言します
Nikodemoさんは、e−コマースで商店の特徴が無くなるのではと心配しています。
生鮮食料品流通が発達した結果、ひなびた温泉旅館の夕食は日本全国「まぐろの刺し身」です。
コンビニの品物は、三重県の田舎もソウルの町中もかわりません。
eーコマースの発達は、三重県の田舎もアフリカでも変わらなくなります。
私のように、『人がするなら私はしない』を主義にしている場合は、マルッキリ面白くないのです。
一時自販機では、パッションフルーツジュース(スッパイ味)を売っていましたが最近は見ません。
売れる商品、売れない商品をコンピュータ管理した場合、特定の人しか買わない製品は作られなくなります。
極めて面白く無い状態に成ってしまいます。
桃栗3年、柿8年などの時間要因が関係する商品等は、マルッキリ姿を見なくなる可能性が出て来ます。

良い証拠には、最近の私はTV番組はニュースしか見ません。
新聞は、2年以上購読していません。
最近は、ネットサーフィンもあまりしなくなりました。
面白いページが無くなったです。
それとJAVAスクリプトで作ったページは、プラウザがIE3.02J(いまだに変えない)では、見えないのです。

Nikodemoさんの場合は、新聞を購読していますが、TVを持っていないのです。
パソコンは、Macを中心としたフルシステムですが。

いかなごの釘煮
2週間前、神戸の親戚から「いかなごの釘煮』が届きました。
何時の間にか、春ですね。
今の場所は、桜の木がないのです。
海が近いので風が強く、桜は植えられていません。
空気で春を感じるだけです。
昨年の春は、筑波からの帰りに東京都内の桜が観られました。
もお1年が経過したのですね。
速いですね。
2000年4月3日(月)【 2カ月ぶりにMac操作 】

Macは、予想の通りに機嫌が悪い。
それでもCD−R書込みは、4月2日に出来ました。

Macを触るのは、AOTK12インストール以来かな
引越ししたあとCRTの接続をして以来のMac操作です。
ソフトのインストールについては、ATOK12をインストールして以来です。
最近MacもWindowsも触っていません。
IDEのHDDをSCSIに変換するのに手間取ったのも、ノートパソコンインストールに手間どったのも windowsパソコンが機嫌悪かったからかも知れません。
その考えからいくとMacは、確実にすねてましたね。
CRTにOSロード中の画像も出てこないのです。
CRTをWindowsパソコンに接続すると正常に表示します。
これは、CRTのマック変換アダプタ周辺の接触不良の様ですね。
検討を付けての、変換アダプタスイッチのON−OFF(接触改善)とコネクタの抜き差しで改善しました。

CD−Rへのバックアップ
寮生活は、部屋が狭いので整理整頓しないと成り立ちません。
勢いソフトもパッケージごと片づけるので探し出すのが大変です。
その内、CDーROMに傷を付けるだろうと心配していました。
試験勉強を2時間してから、息抜きにソフトのバックアップを取ることにしました。
MacでのCD−Rのセットアップを開始です。
息抜きの時間は、結局6時間に成ってしまいましたが。

CD-Rは、2月27日に購入してから未着手でした。
B’sRecorderGOLDのインストールは、Windowsにしか実施していませんでした。
MACのB’sRecorderGOLDもインストールしてバックアップもとることにしました。
バックアップのCD-R作成では、すんなり動作しました。
一旦動作を始めると、Macは楽ですね。
B’sRecorderGOLDの操作は、MacとWindows用では、Mac用の方が使いやすく出来ています。
若干動作不良の部分も見受けられましたが。

MacとWindowsは、CD−RとMOが併用出来る環境は、便利ですね。
場所も取らないし、外付けなので電源の心配の入りません。
次は、スキャナーも併用にします。
スキャナーには、ドライバはMacとWindowsの両方が付いています。だから出来るのです。 インターフェイスは、WindowsもMacもSCSIで使用しているお陰です。

Macへのスキャナー接続は、来週のお楽しみにとっておきます。
早く寝ないと、体が持ちませんです。では。

2000年4月2日(日)【 3ヵ月ぶりの自転車 】

電卓を買いに自転車で移動。
うれしくなって紅茶もかいました。

ひぇーーー疲れてる(その2)
体全体は、朝起きたらバチバチに痛いです。
よく寝た結果です。
体が限界以上に疲れた場合、疲れた感じがしないですね。
昨日は、12時30分に寝ました。
早く寝る予定は、文庫本のせいで若干遅くなりました。
文庫本は、「日本一短い『母』への手紙」(角川文庫・福井県丸岡町/420円)です。
少し考えさせられました。

散歩は自転車で。
初級アドミニストレータ試験は、電卓持ち込みが可能です。
昨夜電卓を確認したら電池切れでした。半年前に電池交換したものがもうだめに為っています。
12年前に買った電卓だから今回は、買い替えにしました。
電卓買いに行くぞ!!。
久しぶりの自転車です。
何の支障も無く、2時間の散歩(店には30分居た)ができました。
10分の自転車散歩の距離ですが、2Km離れた町立ゴミ焼却所を確認のため山道を若干走ってきました。
感じたのは、体力の低下です。
自慢の太股は、痛く為ってきました。
帰りは、山道の下りです。
気分が良いので「園芸用品センター」によって、ローズマリーの鉢植え価格を調べたくなりました。
結構良い枝振りのものが450円〜850円でした。
奈良の半値でした。でも買わなかったです。

ゲンキは、出てきました。スーパーによって紅茶と牛乳を買って気分良くの帰宅です。
午後からは、アドミニストレータの試験問題を解く予定にしています。

2000年4月1日(土)【 春だ散歩に行こう 】

Mac Fanの購入に散歩をすこし。
春の野草を摘んでいる人がいました。

ひぇーーー疲れた。
今週は、一番つかれました。先週木曜の徹夜と今週水曜の午前2時までの仕事は疲れる。
寮に帰るとスキッパラにアルコールで、一息してました。
普通の帰宅時間は、午後10時です。
会社に居る間は、不思議と疲れは感じないのです。仕事の質は、私の性質にあっていますから。
でも帰宅した後は、何もするゲンキがありません。
最近少なくなった飲酒がしたくなり、29日、30日、31日は、チューハイを1000mlも飲んで寝ました。
おかげて血圧は、172−111mmHgに上昇してしまいました。

今日は、朝から頭が働きません。モチロン週日の会社でも頭は働きません。
全員がお疲れモードなので、『頭働きません』でアハハハで許されてます。
此れでは、ダメになるし、転勤による2回の心のケア失敗が3度目の失敗に為ってしまいます。
本日は、飲まないでネルゾーーー。

本を買いに行くのだ。
ボーーットしていてもパソコンの本は、買いに行きたくなります。
昨夜は、DOS/Vマガジン。本日は、Mac Fanの購入です。
コートないで、セーターだけで外出です。いい気持ちですね。春ですよ。
高架道路から見下ろしたら、春の野草を摘んでいる人を見掛けました。モチロン女性でした。
最近は、女性が人生を楽しんで居る姿に接すると感動すら覚えます。
文明を進歩させるのは、男性のあたまです。でも人が生きてゆける文化に変容させるのは、女性の天性ですね。
女性の機械音痴の結果、すばらしいGUIパソコンが誕生したのかもしれませんから。
女性が全て男性の様だったら、嬰児は全て死んでしまうとおもいます。
女性は、すばらしい。

散歩の理由は試験対策
本屋に寄ってから、スーパーマーケットにも行きました。
チーズにワインは、モチロン購入しましたです。
100円ショップにも行きました。
DIY(ホームセンター)にも行きました。
ぶらぶら散歩に3時間は、散策ができました。
何とか、ボーーットした頭を回復したいです。
4月16日(日曜日)には、初級アドミニストレータ試験が奈良であります。
2週間で勉強が出来るかは、疑問ですが何とか受験だけはします。
場所は、奈良県内の帝塚山大学で朝9時30分からです。
受験票は、3月30日に受け取りました。
この為に、ボーーットした頭を回復したいのです。

明日には、体調が回復するように今日は、早く寝ます。
4月1日ですが嘘は、つきません。『あーー。何処かのサイトがエイぷリールフールの記事をかきそうですね。』。

ホームページへ
Diary Page Since Aplil/18/1999 By AKIO KAMBE