ビギナー 日記


2000年3月
この 「ビギナーときたま日記」は、MACを買って5ヶ月経過したのをキッカケに始めました。 最近巡回しているURLは、ほとんどMAC系のサイトです。MAC系サイトの日記が滅多やたらと楽しいので 真似をしたくなりました。

バックンンバー1999版

2000年3月27日(月)【 ノートパソコン御機嫌うかがいの結果良好 】

26日は、ノートパソコンの二度目のクリーンインストール。
イーサーネット接続は、正常動作です。

手間の掛かるノートパソコン
ノートパソコンの御機嫌取りは、26日の22時30分には、完了しました。
クリーンインストールで手順等の変更とエクスプローラをIE3.02Jに戻しました。
IE5.01は、信用ならないのか、他の原因なのかは分かりません。 いずれにしても正常復帰です。
ディスクトップ・パソコンとはネットワーク接続できるようになりました。

Nikodemoさんの会社のパソコン
Nikodemoさんの意見は、1/3は通ったようです。
パソコンは、G4です。(周波数は、一番下の400MHz?かな)
1.パソコンのメモリは、64Mから256+64M=320Mbytesになりました。
2.販売店の技術料の3万円は、値引きとなります。
3.ネットワーク接続は、保留です。(対応出来る人間が居ない為です。)
4.CRTディスプレイは、ナナオの希望はダメでした。(バカが三菱を推奨したとか。
看板屋かと疑いたくなります。私は、画面色温度モニタ装置を買うようにアドバイスしました。)

Nikodemoさんは、言います。
大きな画像ファイルは、会社のパソコン(Paformer メモリ64M)では、開けない。
会社のパソコン選定社(バカ)のパソコンでも開く事が出来ない。Nikodemoさんノパソコンは、 開けます。
メモリ容量は、288Mbytesです。この結果、メモリ容量を大きくする必要性が証明できました。
メモリ容量の件は、8ヵ月前からの要望事項でした。
今日は、ここまでです。

2000年3月26日(日)【 ノートパソコン御機嫌悪い 】

今日は、ノートパソコンのクリーンインストール
イーサーネット接続以外は、正常動作です。

最近動作がおかしいノートパソコン
レジュームが掛かると再起動ができない。
会社から持ってかえってからノートパソコンは、イーサーネット接続が出来ないのです。
そこで思い立ったのは、クリーンインストールです。
ゴミデータも奇麗になくそうと考えた日曜でした。

ノートは、会社用に使用するまでは調子よかったのです。
でもクリーンインストールしても調子悪いのは、代わりません。
自分自身のフォルダーも認識しなくなりました。
インストールミスかも知れません。

ノートのインストールは、11月に兄ようパソコンの購入以来です。
OSやドライバディスクは、何処に行ったか探すだけでも結構時間が掛かりました。
すべての部品は、ありました。
ほとんど最初にセットしたのと同じ気分です。
5ヵ月経過するとどんな操作をしたかは忘れています。
取扱説明書やインターネットプロバイダの設定手順等を再度準備がひつようです。
記録保存しているつもりが、無料の情報はどこに直したか忘れています。
インストールの遣り直しをすれば、何とか思い出します。

最近は、パソコンと言うのは、ナント不安定な製品だろう。
と感じることです。
買ったときのバージョンとドライバ類は、CD−Rにセットで記録しないと 元に戻す方法が皆無になる気がします。

昨日は、HDDをSCSIへの変換BOXで正常動作したので気分よかったですが、今日の 無益な労力でまた疲れてしまいました。

気分を変えてもう一度挑戦してから寝ます。
このままでは、気分悪いです。

2000年3月25日(土)【 今日はまともにパソコン動作 】

一週間の情報は、土日にUPです。
最近帰宅時間が遅いです。残業時間36時間の給料がついていました。課長アリガトサン。2年ぶりの残業料金です。
この一週間では、パソコンのキーボードが完全に動作しなくなりました。
IDEのハードディスクをSCSI変換BOXが動作しました。
CD−Rの書込みも正常でした。

キーボードの破損
買った時から時々、認識しなくなるキーボードでした。
富士通高見沢製品の良いキーボードなのですが、回路破損2台めです。 お気に入りですが、キーボードを変更しました。
代わりのキーボードは、COMPAQのキーボードです。
Windowsキーの無い物を昨年入手していました。
キーボードの調子は、若干固いのが難点です。

SCSIのハードディスクをSCSIに変換
変換BOXは、先週の18日に入手しました。
今日の作業は、ADAPTECのSCSIカード接続を付属のカードへ接続変更しての再挑戦です。
結果は、良好です。
パソコン本体には、SCSIカード2枚差しです。
何となくパワーユーザーの気分を味わっています。

1.HDDのデバイス番号移動はなくなりました。
2.専用SCSIカード使用時は、デバイスドライバのインストールが必要でした。
3.15GbytesのSCSI−HDD環境は、金持ちになった気分です。
4.SCSI機器は、スキャナー、Mo230M、Mo630M、CD−R、HDDを繋いで動作しています。

CD-R書込み
先週購入のB's Recorder GOLD V1.6(Win)でのCDR書込みは、正常終了しました。
昨年購入のAdaptec Easy Cd Proは、リコーのドライブを認識しないのです。
1年間で使え無くなるソフトは嫌ですね。

CD-R書込みソフトは、WindowsもMACもB's Recorder GOLDです。
外付けのCD−Rなので共用がかのうです。
早速にバックアップCDを作成し、正常終了しました。
B's Recorder GOLD V1.6(Win)は、アナログ信号(音楽信号)をデジタル変換するサポート機能は、 ありません。でも使い易そうなので気に入りました。
2000年3月20日(月)【 看板屋が看板作成 】

土曜日に買った塗料でヨハネ・ベルの看板作り直しです。
協力者は、依頼主のNikodemoさんです。
本職の看板屋は、注文は多かったです。

朝に看板塗り直し
朝には、昨日の雨は上がっていました。
ベルさんの看板は、乾燥していたので塗装することにしました。
オリジナル看板は、13年経過して大分くたびれて居る感じです。
2回目の塗り直しからは、8年程度経過しています。
前面は、文字が有るが裏面は文字もありません。合成材の板を使用のため一部無くなっている状態です。

思い立ったが吉日です。
まずは、段取りです。
色の指定は、五月蝿い看板屋のNikodemoさんに従いました。
看板の雰囲気は、南フランスの色使いのセンス(ベルさん指定)です。

1.前面の養生テープ張り。
2.裏面は、前面の模写(少し塗料の跡形にしたがってテープ張り)
3.予備の看板も2枚制作する事にしました。
4.オリーブグリーンの下地塗装です。
5.文字と絵は、白文字。
6.支柱と看板側面は、赤です。
8時から開始して、完了は12時です。
出来上がりは、上の図です。
Nikodemoさんには、ベルさんの大切なモニュメントだそうです。
5年ぶりの塗装し直しです。
結構Nikodemoさんは、私に仕事は依頼しますが、「ベルさんの看板」塗装依頼は 2年経過した今回が初めてです。

3連休を振り返って私は、休み無しの状態です。
2時まで奈良にいました。
三重の寮には、17時に到着です。 これからゆっくりと休息します。
2000年3月19日(日)【 散髪予定にキムチ買い出しを追加 】

土曜日のキムチは、イマイチでした。
特に胡瓜のキムチは、塩辛いのです。
散髪に行く予定がキムチ買い出し優先に変わってしまいました。
行ったキムチ屋は、キムチのミズノです。

散髪に行くぞがキムチ屋直行
散髪の予定は、連休前から決めていました。
前の散髪は、入院前の1月14日です。
2ヶ月に一度は、京都市相楽郡の散髪屋通っています。
無事退院したので挨拶を兼ねて訪問予定で家をでました。
家を出る前にメモしたのは、キムチのミズノの住所です。
一度は、オカンの顔を見たいとおもったのです。
近鉄菖蒲池で購入した切符は、京都ゆきでした。
散髪屋も京都府、キムチ屋も京都府です。(←距離が違う)

昨日のキムチは、美味いのか、不味いのか判断に苦労したので「キムチに命」の味を確かめたかった。
近鉄西大寺駅に到着して電車を待っていると、先月には無かった電車に出会いました。
「京都国際会議場行」、「快速急行京都駅行」です。
後で聞いたら3月15日からのダイヤ改正で登場した電車でした。

快速急行は、京都までの途中停車駅は、丹波橋、竹田の2個所だけで特急なみの時間で10時には 到着してしまいました。
便利になりました。極めて京都が近くなったと感じます。

京都は、3年ぶりです。宗教的離婚申請用聴聞の為に大塚神父様(現京都教区司教様)を訪問して以来 です。
まずは、京都市中京区黒門通り御池上る織物屋町222−1を調べる為に地図を購入の為に書店を 探しました。PORTAの書店が有ったので行っ場所は、先月入院中に会社倒産した本屋でした。
地上に出たら本屋は、ありました。京都タワービルの3階に看板がでていました。

黒門通りを確認していざ出発。
まず店での挨拶は、tktr@高橋さんのページからジャンプしてきました。です。
うわさのオカンが出てこられました。買い物への出掛ける途中の様です。
ホームページで確認する「女優スタイルのオカン」よりも一段と美人でした。
オカンのお話では、「私を目的に訪問するお客さんもおられます。」とのことでした。
店の中は、MACという感じではなくて、ただPowerBookが違和感無く置いてあったのが印象的です。
京都の漬物屋とかソウル・プサンのキムチ屋の雰囲気はありません。
京都の町屋風の骨董品店や製茶店の雰囲気です。
ソウルで似ている場所は、骨董屋街(引越しでガイドブック無くなって調査不可)の店先に似ています。
看板が無ければ、キムチのミズノとは思えません。

実家に送る分と奈良で食べる分(合計5Kg程度)を買って帰りました。
買ったのは、キュウリ、白菜、ダイコンのお薦めキムチです。
食べた感想は、辛くないです。松の実なども入っています。ソウルで買うポックキムチに近い材料を使用されて いるみたいです。
サラダ代わりに食べられます。

帰りの道は、JRで
散髪屋のある木津駅までは、JRで移動です。
京都の地下鉄から案内にしたがって移動すると、極めて短時間で奈良行きのホームへ移動出来ました。
実は、JRで京都から奈良への移動は、始めてなのです。
快速急行の所要時間は、40分で木津駅に付くらしい。各駅停車しか無い時間帯だったので、1時間の掛かってしまいました。

帰りには、土曜日にNikodemoさんから「ベルさんの看板」塗り替えの依頼があった。
時間奈良に来るときは、一日しか居ないのでとりあえず塗料と筆を購入しての帰宅にしました。

2000年3月18日(土)【 3連休だ】

今日から3連休です。
奈良を経由して、兵庫の実家へ帰りました。
日本橋(大阪電脳街)への買い出し。
鶴橋(大阪市生野区)へキムチの買い出しです。

久しぶり(3週間ぶり)の奈良です。
17日は、会社の勤務を午後6時に終了していざ奈良への移動です。
ニコデモさん家でまた夕食を頂くことになるので ボルドーワイン(2500円)と黒豚のスペアリブを買い込んで出発です。
寮近くのスーパーは、便利です。
うれしい事に「おつとめ品のチーズ」が4種類ならんでいます。2個づつ購入です。
奈良の家に到着は、午後9時30分です。
ニコデモさん家にワインとチーズ持参で訪問したら、会社で購入するG4の相談を持ち掛けられました。

1.パソコンのプロ用は、入力機器、パソコン、出力機器の費用分担は、同率比率が望ましい。
2.入力用スキャナーは、1200bpiの良いのを選びましょう。
3.パソコンは、メモリを360Mbytes実装しましょう。
4.ディスプレイは、色温度のキリブレーションできる機種を。
5.プリンタは、A3ノビサイズの印字できる製品を。
6.将来のためにネットワーク接続しましょう。
といういう事を午後11時30分まで話してしました。
18日の夕食時にも同じ事を補足して話しました。
機種選択は、ニコデモさんの役目ではないのです。
でも128Mメモリの見積もりは、39000円なので疑問が有るようです。
この金額なら、通販256Mメモリが買えます。

ディスプレイは、三菱製の17インチの予定は、止めろと進言しました。
プロが色温度確認に使用するのなら、ナナオの17インチ(2万円高い)にすべきです。
ある程度話が出たので、寝に帰りました。
18日のこの件の話は、午後9時で切り上げて帰りました。

実家のパソコン立ち上げ
6時起床、6時30分出発の眠い帰省です。
実家には、交通渋滞でのバス遅延で午前10時到着。

早速パソコンの立ち上げです。
パソコンは、3週間前の状態の梱包されたままでした。
13GのIDEハードディスクにWindows98のパソコン立ち上げです。
三重の寮では、まだWindows98は、立ち上がっていません。
実家で正常動作したら、自分のパソコンもWindows98に変更する予定です。

1.Windows98をセーフモードからまともににすること。
起動しなかったのは、ビデオカードの接触不良が原因でした。
2.ドライバ類のインストール。プリンタドライバ(EPSON MP750)のドライバだけ見つけられ なかった。整理整頓の出来ない兄の最大の欠点です。また学校へ持参して帰って来ないのかも知れない。
3.フルパッケージで譲ったビジネスソフトのインストール。
4.Windows95で使用のアプリのインストール
5.CD−Rの書込み試験。 6.「まほろば」へのインターネット接続完了。「117ネット」の資料は見つかりません。

プリンタドライバ以外は、すんなりです。
インターネットは、兄は「117ネット」でアカウントを取って1ヶ月です。まだつなげないようです。
古いパソコンの内部を調査した結果、ダイアルアップの登録は、国コードと市街局番を発信にチェック が入っていました。でもパスワードがわからないので、何も処置は出来ませんでした。

高級松阪肉は、不味かった。
先週宅配発送した最高級の松阪肉は、魚料理が主になる実家では油が出過ぎで不味かった様です。
まあ、最高級になる程好みが別れますから。私は、油臭いキャビアが嫌いなのと同じです。
別の言い方ならば、高級チーズは、糞、ションベンの匂いがして誰も食べない。私は好きですが。
ニコデモさん流の言い方は、良いチーズは「キリストの足の裏」の匂い。だそうです。オイオイ。
(ベル神父の受け売りかな。)

墓参りと親父の見舞い
兄は、早朝から外出なので義姉に車で送って貰いました。
私とは、同じような性格なので全てが即攻です。
墓では、母に1分間手を合わせました。線香もろうそくも持参してませんから。

病院では、親父の髭剃りをしました。
昨年の8月に比較すると元気です。食用も増してます。
病院の廊下には、入院リハビリでの習字作品があり、親父のがありました。 習字の作品は、2作品のみ掲示されていましたが、一方が親父のでした。子どもとしては、 嬉しいです。

日本橋(大阪電脳街)買い物
1つは、IDEのハードディスクをSCSIに変換する外付けBOXです。
有る店は、2軒が解っています。
他2軒も回って、購入したのは最初の店でした。他は在庫切れなのです。
仕方なく最初の店で購入したら、店頭展示品のみなので24000円が16800円でした。 無いよりはマシなので購入です。この製品は、SCSIインターフェイスボードも付属していました。
後は、CD−Rのレコーディングソフトです。
色々迷いました。(迷っても選択子は、3つのみです。)
ADAPTECのは、サポートが悪かったのでB’s Rcorder Goldにしました。
Adaptecは、スピンドクターやデジタル編集などの音楽録音に主眼を置いています。いけないのは サポートするCD−Rは、ホームページ参照になっています。
対応機種が確認できません。
B's Recorder Gold は、対応機種リストが表記され便利です。こちらは、CD−R書込みの機能は充実 していますが、音楽データの編集機能が有りません。
私のパソコンでは、現在のAdaptecのCD−Rプロ(リコーの外付けは機種対象外)とB's Recorder Gold を併用して、音楽CD制作しそうです。

CD-R書込みソフトは、WindowsもMacもB's Recorder Goldになりました。

鶴橋(大阪焼き肉街)でキムチを購入してからニコデモさん家に直行です。
残念ながら、ウマイキムチの店は、閉店後でした。
鶴橋のキムチ店は、沢山ありますが全て味が異なります。
本物を買いにミズノさんまで一度は、行かないといけませんですね。

今日の日記は、ノートパソコン・PHSでアップです。
会社では、ノートパソコン(11.4インチ 800×600)が入りました。
w110の ノートは、遊び専用に復活です。

2000年3月13日(月)【 ローミングサービス 】

今日からアンセスポイントは、三重県松阪市です。
ローミング接続に成功しました。
今日から通信が安く成るのです。
情報確認の為に25分も接続してしまった。いつもの5日分ですよ。

ローミングサービスでのアクセスポイントに接続
最初は、接続方法が解らないので、GRICのホームページを参照しました。
このホームページは、文字化けが極めて激しいのです。
情報は、得られずです。
とりあえずは、アクセスポイントを「まほろば」からのメールに有った場所にアクセスです。
3回実施して、全てサーバー設定とパスワードを確認下さいのメッセージが出て、スパッと切断されてしまいます。

まほろばのページで確認
ローミング設定方法は、まほろばのユーザーページを参照しました。
なーーんだ。アカウントは、「kambe」を「kambe@mahoroba.ne.jp」にするのか。
メールアドレスと同じでした。
設定を変更して再アクセスした結果は、良好、良好。
FTP転送もバッチりです。

今日の日記は、三重県松阪経由でアップしましたです。

2000年3月12日(日)【 散歩と整理整頓とWin98インストール 】

今日も、ユックリと過ごします。
まずは、工具整理BOXとゴミ袋の買い出し。
15GのIDEハードディスクの再フォーマット。
Win98のインストール再開。

散歩
朝食を取りながら読んだ新聞には、「散歩しましょう。疲れたからと言ってゴロゴロの日曜は好ましくない。」の指摘がありました。
じゃあ散歩するか。さて大須(名古屋電脳街)に行くか、町内の散策かを5分なやんで町内にしました。

まずは、ホームセンターまでの道のりをショートカットで行く方法を歩きながら考えました。
住宅建設予定地の向こうにホームセンターの看板がみえます。
だったら住宅予定地(空き地)を横切って一直線ーー。
15分で到着です。予想の半分でした。
ホームセンターでは、工具BOXの購入、ゴミ袋の購入で完了

次は、実家からの依頼で松阪肉を探すのです。
ホームセンター隣は、「取れたて市場」というスーパーマーケットを探しましたが、ただのスーパーでした。
ワイン、チーズ、肝心の松阪肉も無かったので早々に退散です。
いつものワインを買うスーパーマーケット(Frex)をダメモトで訪問。
松阪肉販売登録店429番との表紙と地方発送可能の表示がありました。
最初からここにくればよかったのです。
早速、実家への宅配依頼をしました。
クール宅配便の費用は、750円。???。
名古屋駅地下街の赤福もちをクール宅配便使用で1250円取られた!!。実家には、普通便で届いたらしい。
名古屋の地下街は、今後利用を控えますです。
FREXの対応がうれしくなってワイン(Chateau Glaudet bordox フルボディのフランスワイン/2000円)とチーズ(おつとめ品) も買ってしまいました。

15GのHDD再フォーマット
Windows98が解らないのでまずは、書店で本探し。
有りましたね。FAT32でフォーマットするのでは、win95からアクセスできない。
これが原因なんだ。納得した本は、良い本と勝手に決めて購入です。
ついでに「医者も人の子・佐藤英一著」(集英社文庫さ−27−1・460円)を購入。
インストールやフォーマットは、一仕事に5分待ちの繰り返しです。
その間「医者も人の子」を読み、一章毎、5分毎に涙していました。この医者の文章はスゴイと思います。

再フォーマットは、うまく行きました。
Windows95からも、HDDが見えます。SCSIから起動してもIDEのHDDが見えました。
ここまでは、良好です。

Windows98ノインストール
WindowsNT Serverを入れているHDDを消去してパーテーションの切り直しです。
C:は正常なのにD:がうまく消去できない。
2時間悩んで、WindowsNTの起動DISKでパーテーションを切り直したら、NTFSでフォーマット されていたのが判明しました。
ドオリでWindows95やWindows98でパーテションの切り直しができないはずです。
こんな事していると、Windowsは、Macに比較して難しいと思います。
体力の半分を消耗してしまった。

スッタモンダで3時間かけて、Windows98のインストールは、出来ました。
でもですね、HDDのアイコンが10個(1つ当たり2047Mbytes)は、使いづらいです。
使いにくいのは、IDEのHDDとSCSIが順番に並ばないのです。
IDEのHDDをSCSIに変換するBOXは、やはり購入する事にします。
OSを変更する毎にHDDの位置が変化するのは、辛いです。
まだWindows98は、ドライバのインストールが完了していないため、気持ちよく使用出来ません。
今日は、ここまでとします。

別居の友人(女性)からの手紙
届いたのは、昨日です。
ホワイトチョコレートが同封されていました。
手紙には、元気な様子が伺えます。
同時進行で辛い気持ちを振り切る友人にエールを送りたくなります。
応援の文章を考えるよりも、入院から転勤までの「ときたま日記」を印刷して送ることにしました。
A4で50ページ。郵便重量は、210g(270円)となります。
郵便物のはかりも切手もあります。郵便料金は、インターネツトで調べたら一発です。 昨日中に返事書いての投函で明日(13日)には、横浜に着くと思います。
こんな時は、励ましあえる友人は良いですね。

明日からは、3連休を楽しみにガンバロ。

2000年3月11日(土)【どこにも行かないよ 】

今日は、ユックリと過ごす予定です。
15GのIDEハードディスクのフォーマット。
アナログ信号用アッテネータ作成。

寒いよーー!!
寮の部屋は、16.3℃(昼間)です。
またエアコンが効かなくなりました。
先週の土曜、日曜は快適でしたが水曜日からは、またエアコンの冷媒ガスがぬけてしまい、寒い部屋で過ごしています。
突貫工事の欠損工事でエアコンがせ効かないのです。
水曜日に管理人さんに改善依頼は、出しました。たぶん結果は、また一週間かかるとおもいます。
風邪を引かないようには、注意しています。10日は、朝あられでした。寮の室内は、13.3℃でコラかあんわです。

アナログ信号用アッテネータ作成
大袈裟に書きました。
RCAのアナログ信号ジャックに抵抗を4本半田付けしただけです。
大須(名古屋電脳街)で買ってきた10kΩ誤差1%の抵抗です。
信号電圧を中継ボックス内で1/2にします。
年末にXmas MusicのオムニバスCDを作った時は、カセットデッキを2台使用しました。
1台をカセットテープからの送り出し、もう一台はアッテネータ(信号減衰器)に使用してのデジタル収録でした。
4台有ったカセットデッキは、今は1台だけです。その為のアッテネータが必要です。
引越し前にはね日本橋(大阪電脳街)の中古屋を探しましたが良いのはありません。
今回は、予算230円で材料調達しての挑戦です。

結果は、最高です。カセットデッキの出力信号電圧は、固定になっていますのでそのままパソコン入力した場合は、 信号がピークレベルを超えて、クリップ波形になり音の歪みが大きくなります。
今回のアッテネータは、願ったりかなったりのピッタリでパソコンに入力されます。
レベルメータは、カセットデッキとパソコンの入力がドンピシャで入ります。
このホームページを作成しながら音楽を聞いていますが、イヤーー良いですね。

IDEハードディスク15Gのフォーマット
結論から言いますと、Windows98SEの起動ディスクでならフォーマットできました。
先週は、Windows95の起動ディスクで実施しましたが3.5Gバイトしか認識しませんでした。
windows98 SEは、インストールに失敗しました。
Windows98の勉強用にパソコンを一台欲しくなりました。

実は、SCSIで起動した場合、IDE接続のHDDを認識してくれないのです。
逆の場合は、起動します。
パソコンは、難しいです。5年経過してもまだ理解出来てないのです。
今からパソコンを始める人は、大変だろうと思います。

私のパソコンは、SCSI起動が条件です。
このままでは、15GのHDDは、遊んでしまいます。
また追加でIDEのHDDをSCSIに変換するケースでも探しに行きます。
来週は、3連休なので日本橋(大阪電脳街)での買い物となる予定です。

兄のパソコンも気になります。
兵庫県の117ネット(プロバイダ)に加入したらしいが、まだメールは、来ません。
私も知らないWindows98マシーンをどう扱うかのか楽しみです。

私のノートパソコンは、今会社で使用しています。
新しい職場は、ネットワーク接続する機械が無い場合は仕事\が出来ないのです。
でもって会社の仕事専用に成ってています。
1ヵ月以内には、一台準備頂ける予定(14インチのノートを)です。

2000年3月5日(日)【 町内の散策その2 】

今日は、ユックリと過ごす予定でした。
昨日散策した結果、疲れが出てました。
でも結局は、町内散策のついでに大須(名古屋電脳街)まで遠出してしまいました。

住む町は、奈良の柳生より田舎です。
寮からは、紀勢線の駅までは、徒歩40分で到着です。
見渡す限り田圃です。
遠くに近代的な建物は、会社のビル(勤務先)です。一辺1kmもあるので遠くからでもやたら目立ちます。

大須(名古屋電脳街)
大須(名古屋電脳街)へ行くのだと決意したのは、午前10時です。
9GbytesのHDDは、やはり死んでいました。
松阪からの近鉄電車は、難波へはね1時間40分、名古屋へは、1時間10分です。
日本3大電脳街は、秋葉原、日本橋(大阪電脳街)、大須(名古屋電脳街)です。
私は、まだ大須未経験者なのです。
行くにしても、情報が無いのです。
インターネットで検索したら
えんぱんのページ - 大須のパソコンショップに対する評価やお値打ち品の調査等。
大須(名古屋電脳街)マップ
がありました。

松阪からはね近鉄特急を使用した場合、2510円で名古屋に1時間10分で到着です。
高いので帰りは、急行で1230円(1時間22分)でした。次回からは、特急は使いません。
電車の移動中は、文庫本を読んでいました。
「医者の心 患者の心/佐藤英一」(集英社文庫・400円・さ−27−2)
昨日の散歩中に買った本です。
一章読む毎に、涙が止まりませんんでした。

大須には、13時20分から15時40分まで居ました。
印象は、日本橋(大阪電脳街)よりも東京秋葉原に近いです。もっと似ているのは、台北の高華商店街(電脳街)です。
名古屋は、大阪よりももっとアジアな雰囲気でした。
3時間歩いて入手したものは
1.蛍光灯(7000円)
2.IDEのHDD(15Gbytes/14800円)
3.IDEのスマートケーブル(880円)
4.SCSIの1mケーブル
5.テーブルタップ

田舎道を1時間、大須を3時間歩いた後は、名古屋駅の階段で左足太股が痙攣しました。
まだ体は、本調子で無い事を改めて知りました。

本日もスーパーを訪問
1.チリワイン(Santa Rita・ CABERNET SAUVGNON/1180円・サッポロビールが輸入)
2.チーズ(フェタ・キューブ)

3.皿(100円ショップ)
4.箸
ワインを楽しんで早く寝ます。

2000年3月4日(土)【 町内の散策その1 】

午前中は、部屋の片づけです。
結婚式の大きな写真も廃棄しました。

午後からは、散策です。
私は、まだ住んでいる場所周辺環境がわかりません。
3時間散策した結果、疲れが出て来ましたね。
3日(金)に5時間の残業した疲れが重なったのが原因かも知れません。

パソコンの状態確認
土曜日の御戦中は、パソコンの調子を確認していました。
SCSIのHDD(9Gbytes)を調査した結果、これも破損していました。まだ購入して3ヵ月程度なんです。
まあいいか、だけど4Gと9GのHDDを合計したら、中古のパソコンが1台買える金額になります。
まあいいか。

ついでに室内の整理です。
学習机は、TVが占領していたのを移動させたり、ダンボールの本を書棚やロッカーに収納できました。 まあ、何とか落ち着いたワンルームに変身出来ました。
未整理のまま持参したアルバムは、1/3を廃棄しのした。
最大の決心は、結婚式の写真「A4サイズ」の大きいのを廃棄出来たことです。
新婚旅行と結婚式の楽しかった頃のアルバム一冊を残して全て破棄しました。
他には、元嫁さんの映像記録は、無くなりました。
先月までの職場の写真も一部を残してもおありません。
やはり未整理の写真は、捨てる以外には無いようですね。

今回の引越しでは、過去との決別が出来たようです。
要るもの、不要なものの区別は、全て完了です。

午後からはね散策です。
まずは、近くのスーパーマーケットを見てきました。
100円でも色々種類があります。あれも、これもと買ったら600円も買ってしまいました。
会社で使用する6角レンチと達磨ドライバとメジャーをです。

隣のスーパーは、ワインも有ったのです。散歩の最後に寄る事にしました。 まずは、隣室の方に聞いたホームセンター探しです。
1時間歩いてやっと見つけました。
このホームセンターは、電気製品が極端に少なかったので「蛍光灯スタンド(読書用)」k気に入ったのはありません。
プリンタ用紙は、A4のPPCコピー用が298円だったので買う事にしました。

ホームセンターからスーパーまでは、2kmです。また30分かけて戻ります。
もどりの途中確認出来たのは、PHSのアンテナが2本立つばしょです。
ホームセンタ付近は、PHSが使えるので少し安心出来ました。

スーパーで購入したのは、奈良での土曜日と変りません。

1.チリワイン(UNDURRAGA・ CABERNET SAUVGNON/1280円・ニッカウイスキーが輸入)
2.クラコット
3.チーズ(白かびで胡椒入り)
4.チキンカツ
5.ネギマ、つくね

寮に帰ったのは、午後6時を廻っていました。
外出時間は、5時間で少し体に無理が掛かったようです。
自室では、ワインとチーズで夕食にしました。


2000年3月2日(木)【 一週間が過ぎました 】

昨夜は、眠れなかった。
疲れが出て来ましたね。

HDDの破損
兄用に渡したパソコン(転勤で減らした1台)は、WindowsNTWorkStation用に使っていたものです。
パソコンを渡すにおいては、SCSIのHDD(4Gbytes)をATAのHDD(13Gbytes)と交換しました。
SCSIのHDDが欲しかったからです。
昨日、全てのHDDは、リムバーブルラックに変更作業をしました。
ところが肝心のWindowsNTWorkStation用は、壊れていました。
費用をケチると、こんなことに出会います。
若干悔しいですが、仕方有りません。

デターバックアップは、出来るだけ早くDVD−RAMが使える様にしたいです。

ホームページへ
Diary Page Since Aplil/18/1999 By AKIO KAMBE